ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC
2k超のノートを常時携帯するのは(車でもなければ)不可能と断言します。
仕事にもよりますが、普通、AC電源も持ち運ぶことになり、その他の資料等も含めると軽く3Kを超えます。
これは、かなり苦痛です。
書込番号:141537
0点
2001/04/09 20:42(1年以上前)
私はほぼ毎日、3超のノートPC類を持ち運びしてます。
そんなに苦痛と言うほどのものでもないですが、私はどうなんでしょう
書込番号:141546
0点
2001/04/09 21:05(1年以上前)
約800gのモバギは机の上。
約1キロのラビィMXは車の中。
必要が無ければ何だって重いです。
ほい2に根性が無いせいかもしれない。
書込番号:141573
0点
毎日30kgくらいの荷物を持ち歩いてるけどね、私は。
車に乗れば楽だけど、薦められても断る。
最近国電でも必ず寝るようになってるんで、車じゃ居眠り運転必ずするから。
書込番号:141602
0点
2001/04/09 21:52(1年以上前)
>国電
歳がなれますね!(笑)E電というのはすぐにすたれたなあ・・・・今度JR本州は完全なる民営会社・・・おっとゴミレスでした。
書込番号:141609
0点
2001/04/09 22:17(1年以上前)
いやあ、私高木産業のA4ノートを職場に持ち込んで1年半、今までに2度しか家に持って帰っていないんです。最初に持っていったときに、満員電車の中で、
「これを常時持ち運ぶのは絶対に無理、すぐ壊れる」って思いましたよ。今度HDD交換しようと思って、今日中をバラしてHDD取り外してみたけど、交換作業も職場でやりますよ。
隣の席の女性がB5の携帯ノートを毎日持ち運んでいましたが、
バッテリーと電源ユニットとマウスは家と職場に二組用意し、FDDは職場、CD-ROMは自宅に常時置いておき、本当に文字通り何もついていないパソコン本体だけ持ち歩いていたな。
書込番号:141632
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2002/10/31 2:20:05 | |
| 0 | 2001/12/30 16:11:46 | |
| 3 | 2001/12/30 11:51:21 | |
| 2 | 2002/01/03 23:06:50 | |
| 2 | 2001/12/27 5:07:59 | |
| 0 | 2001/11/29 17:37:52 | |
| 0 | 2001/11/28 8:17:55 | |
| 2 | 2001/11/17 23:29:07 | |
| 7 | 2001/10/16 10:58:54 | |
| 5 | 2001/09/30 11:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)







