『V1とV2の違い』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCの価格比較
  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCのスペック・仕様
  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCのレビュー
  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCのクチコミ
  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCの画像・動画
  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCのピックアップリスト
  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCのオークション

DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月 9日

  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCの価格比較
  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCのスペック・仕様
  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCのレビュー
  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCのクチコミ
  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCの画像・動画
  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCのピックアップリスト
  • DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC

『V1とV2の違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC」のクチコミ掲示板に
DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCを新規書き込みDynaBook V2/470PMC PAV2470PMCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

V1とV2の違い

2001/07/06 16:27(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC

スレ主 にしうけさん

DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC と
DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC の違いですが、
メーカーのホームページの仕様書ではハード的には
モデムの対応エリアが広いだけのように見えるのですが
ほかにも何か違いますか?
(価格.comのスペックでは、V2のポインティングデバイスが
 スティックになってますが、それは多分間違えですよね?)

書込番号:213510

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶいすりーさん

2001/07/06 22:13(1年以上前)

V2PMCのユーザーです。
にしうけさんの調べた通りですね。ハード的には。
あとソフト的にはXPと2000の差ぐらいですか。
XPもパワポは入っていませんので、必要ならそれだけ購入する必要あり。
また、ビデオソフトが変わっている所とかちょこちょこっと変更があるぐらいですね。
ポインティングデバイスはタッチパッドですよ。

書込番号:213767

ナイスクチコミ!0


まさ@岐阜さん

2001/07/07 21:34(1年以上前)

V2購入以前、東芝のサポートに電話して聞いた時、
「モデムの地域が増えた以外の違いでは、ほとんど変わってないよ」
って言ってました。
ただ、そのとき対応してくれた人の話では、
「もしかしたら、V2は、WIN XPへのUPGを、サポートしているので、少しだけ、BIOSのモジュール変更してるかも」
て、言ってました。
「でも、V1も6/1以降に購入した人には、WIN XPのUPGをサポートすると思うので、東芝のUPGキットで、V1もV2もその時、モジュールを書き換えちゃうので、大丈夫なはずだよ」
って、言ってました。
また、近所にあるパソコンショップで、
「取り寄せると仕入れ値段の差が¥2,000くらいだから、
ほとんどおんなじ物だろう」
って、言ってました。

僕は、V2を、近所のOOO電機が、この地域で一番安く、
このサイトとも¥8,000位しか価格が(僕が購入当時)変わらなかったので、
付属品つけてもらって、買いましたけど、今のところ、満足してます。
(下の方にも書きましたけど)

書込番号:214722

ナイスクチコミ!0


スレ主 にしうけさん

2001/07/09 10:06(1年以上前)

ぶいすりーさん、まき@岐阜さん、レスありがとうございます。
大変参考になりました。
価格差が1万円以内ならV2を買おうと思います。

書込番号:216288

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ビデオ出力について 1 2002/05/11 0:45:39
日本語変換のとき反応が遅い 0 2002/03/13 1:39:52
Fn-esse登録ができない 3 2002/02/19 16:37:36
マウスポインタの動きが・・・ 6 2002/02/21 15:56:35
XPは入れるべきか 7 2002/02/09 0:44:00
HDDのアップグレードについて 1 2002/02/05 7:29:51
春モデル第2弾発表 1 2002/01/21 17:04:51
USBハブについて 0 2002/01/14 18:31:02
スピードが遅い!? 2 2002/01/16 15:00:36
電源OFF時に、ナビパネルの表示を消したい 0 2001/12/24 20:38:03

「東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC」のクチコミを見る(全 502件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC
東芝

DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月 9日

DynaBook V2/470PMC PAV2470PMCをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング