


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW


はじめまして。教えていただきたいのですが、この機種
はDVD-RAMは読めるでしょうか?最近のコンボドライブは
NEC IBM共に読めるようです。富士通の一部機種も可能
との事です。読めるようでしたら、購入希望しております。
当方田舎の為、試すことも出来ず困っております、すみませんが
情報お寄せください。よろしくお願いいたします。<m(__)m>
書込番号:657445
0点


2002/04/16 10:15(1年以上前)
私も同様の関心があるため、以前、東芝のサポートに尋ねました。
それによると、DynaBook V4/493PMHWの内蔵ドライブはTEAC DW-28Eで
あり、DVD-RAMリード不可ということでした。
さらに、東芝がこれまで発売したノートパソコンの中にDVD-RAMリード
可能なものは一つもないと明言されました。
たとえば、前の機種であるDynaBook V2/470PMCは、内蔵ドライブに
本来DVD-RAMリード可能なPanasonic UJDA710を採用しているものの、
ファームウェアのバージョンが1.0というDVD-RAMリード不可のもので
あるため、結局はリード不可というわけです(かといって、別のファ
ームウェアはダウンロードできる形では出回っていないし、東芝のサ
ポートによれば異なるバージョンでは不具合が出たので1.0にしたとい
うことです)。
ところで、
>最近のコンボドライブは
>NEC IBM共に読めるようです。富士通の一部機種も可能
ということですが、具体的な機種名を教えていただけないでしょうか? 私も、DVD-RAMリード可のものの中から購入したいと考えています。
書込番号:659175
0点



2002/04/17 00:53(1年以上前)
655005・657258をご覧ください。実際私が、検証した
機種は、富士通NB8/90DはOKでした。気をつけて頂き
たいのは、同じ機種でもドライブが違うものを乗せて
有りますので、その製品のデバイスを見る必要が有り
そうです。他に情報が有りましたらよろしくお願いします。
書込番号:660586
0点


2002/04/17 16:34(1年以上前)


「東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/12/03 3:30:10 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/28 13:05:50 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/10 21:02:16 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/26 22:56:53 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/30 2:47:17 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/28 20:39:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/18 22:00:06 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/07 8:18:38 |
![]() ![]() |
5 | 2002/10/07 12:45:04 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/02 0:22:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
