『HELP』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook V5/410PMEの価格比較
  • DynaBook V5/410PMEのスペック・仕様
  • DynaBook V5/410PMEのレビュー
  • DynaBook V5/410PMEのクチコミ
  • DynaBook V5/410PMEの画像・動画
  • DynaBook V5/410PMEのピックアップリスト
  • DynaBook V5/410PMEのオークション

DynaBook V5/410PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook V5/410PMEの価格比較
  • DynaBook V5/410PMEのスペック・仕様
  • DynaBook V5/410PMEのレビュー
  • DynaBook V5/410PMEのクチコミ
  • DynaBook V5/410PMEの画像・動画
  • DynaBook V5/410PMEのピックアップリスト
  • DynaBook V5/410PMEのオークション

『HELP』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook V5/410PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook V5/410PMEを新規書き込みDynaBook V5/410PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HELP

2002/06/25 00:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V5/410PME

スレ主 ドドンパ☆さん

プロジェクターを通して使いたいんですが、
このパソコンにはモニター出力ポート(?)って付いてますか?
メーカーのホームページから調べてみたのですが、
いまいちわかりません。
付いていない場合、USBから何かを使って接続できるのでしょうか?

書込番号:791719

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2002/06/25 01:32(1年以上前)

上のオレンジ色のリンクを辿ると仕様に
RGB(15ピンミニ D-sub3段)×1
と書いてありました。OKです。

っていうか、いまどき何処のノートPCでも、コネクタの形は違えど、何らかの映像出力は必ずついてます。プレゼンなどで使うヘビーユーザーをメーカーは無視したりしませんから安心してください。

書込番号:791884

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドドンパ☆さん

2002/06/25 22:40(1年以上前)

DK東京さん、ありがとうございました。
プレゼンで使おうと思っていたのですが、安心しました。
確かに、今のご時世、出力がないと困りますよね。

書込番号:793319

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook V5/410PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Dynabook V7、Centrino搭載もデビュー 6 2003/03/12 13:22:55
メモリーについて 6 2002/11/07 0:17:39
教えて下さい 1 2002/09/02 16:01:50
後継機種 4 2002/08/17 8:42:44
ドライバー 6 2002/09/10 1:46:39
■PMEとCME。 14 2002/08/10 13:39:14
キーの耐久性 2 2002/07/09 23:52:47
本気で悩んでいます! 4 2002/07/07 4:19:13
全画面表示 6 2002/07/04 17:28:43
HELP 2 2002/06/25 22:40:20

「東芝 > DynaBook V5/410PME」のクチコミを見る(全 123件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook V5/410PME
東芝

DynaBook V5/410PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook V5/410PMEをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング