


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1N8M PA-DS50C1N8M


BIOSのパスワード忘れました。機種はSS 3430 DS50C/1N2Tです。全然起動しないです。聞いた話では、BIOSのジャンパーをリセットしたらとか。。。中をあけてみたんですけど、多すぎて、どっちのジャンパーかわかりません。だれか助けて下さい!
書込番号:301877
0点


2001/09/24 22:21(1年以上前)
マザボ−ドのボタン電池外して見ましょう。
CMOSがクリアされますので.......では
書込番号:301947
0点


2001/09/24 22:22(1年以上前)
「ボタン電池を抜いてみる」という方法もあるような
あれ!ノートもボタン電池?
原田 利明 さん「ボタン電池」がマザーボードのどこかにありました?
書込番号:301950
0点


2001/09/25 00:14(1年以上前)
昔はニッカド電池→リチウム電池
今はEEPROMだっけ?
でも分解できないでしょ。
メーカに行くと¥5,000で直してくれます。
身分証明証をお忘れなく。
書込番号:302144
0点


2001/09/25 12:10(1年以上前)
会社のLet'snote、分解して電池抜き差ししてCMOSクリアしました…
ボタン電池がケーブル接続されていました。
やってやれない事は無いけど自己責任のレベルですな。
書込番号:302602
0点



2001/09/26 18:17(1年以上前)
みなさん、たいへんありがとう!!!やってみたんけど、しかし、ボタン電池結構多くて、どっちをぬいたらいい
か、分からなくなりました。もう一度、ヒントくれませんか?
書込番号:304259
0点


2001/09/26 22:04(1年以上前)
潔くサポ−トにTELしてみましょう。.....
案外、簡単な方法があるかも知れませんよ
書込番号:304535
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS DS50C/1N8M PA-DS50C1N8M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2001/09/26 1:41:58 |
![]() ![]() |
6 | 2001/09/26 22:05:01 |
![]() ![]() |
1 | 2001/09/18 12:15:39 |
![]() ![]() |
2 | 2001/04/05 23:49:56 |
![]() ![]() |
7 | 2001/04/04 0:36:45 |
![]() ![]() |
0 | 2000/09/07 22:33:01 |
![]() ![]() |
5 | 2000/08/04 18:55:02 |
![]() ![]() |
3 | 2000/07/11 12:04:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
