


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR


先日DS50C1NMRを購入しました。メモリも128M増やして大変気に入っていますがただひとつハードディスクの容量が足りません。ハードディスクを入れ換えたいのですがどのメーカーのどの型を買えばよいのか分かりません。どなたか教えてもらえないでしょうか?お願いしますm(__)m
書込番号:310077
0点

東芝製MK-4018GAP(40GB)あたりはどうでしょう、流体軸受けではないようですがノート最大クラスで9.5mm厚、値段は3万円程度でしょうか。自分でも出来るでしょうが、自信がないなら交換サービスを行っているショップもあります。
書込番号:310090
0点


2001/10/01 20:36(1年以上前)
純正で搭載されているHDDはMK-1016GAP(10G)です。これと同時期に製造されていた型番はMK-2016GAP(20G)です。これであれば間違いなく実装かのうです。こちらはこの型番のHDDで今20G容量で使用しています。前の人の返信にもあったように自分で作業する自信がない場合は業者等へ依頼することがいいでしょう。こちらは自分で交換しました。作業自体は15分くらいです。また参考にに記載しておきますと裏のネジ6本を外すとHDDへアクセスできます。
アキュポイントのボタンのケーブルを次にはずします。その後HD交換という具合です。
書込番号:310317
0点



2001/10/02 00:16(1年以上前)
1620さん、西芝さん大変ありがとう御座いましたm(__)m早速購入を考えてみます。また分からない事があったら色々教えて下さい、お願いします。
書込番号:310625
0点


2001/10/18 16:06(1年以上前)
HDDの交換で「・・型番はMK-2016GAP(20G)です。・・自分で交換・・参考にに記載しておきますと裏のネジ6本を外すとHDDへアクセスできます。」は裏のBの何番のねじをはずすのですか?またどこが開くのですか?表ですか裏ですか?部分的にどこか開くのですか??教えてください?
書込番号:334088
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2002/04/15 23:24:05 |
![]() ![]() |
6 | 2002/04/14 21:34:37 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/09 23:31:34 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/15 19:52:10 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/23 22:07:02 |
![]() ![]() |
7 | 2001/11/05 20:50:36 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/03 16:25:15 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/02 23:53:04 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/01 9:54:40 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/01 10:33:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
