


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS60P/1N8M PA-DS60P1N8M

2000/07/26 13:30(1年以上前)
今日これかいました!NECのLM500/32Dとまよってましたが、結構いいですよね〜〜ってまくするさんもユーザーですか?
欲をいえばUSBを2基、光デジタル出力があったらよかったです。
書込番号:26509
0点


2000/07/26 14:38(1年以上前)
同感です。
僕は、SR9/Kを使っているのですが
買うとき迷いました。
でも決め手になったのはバッテリーの持ちとタッチパッドです。
アキュポイントだっけ?あれはなれるのに苦労しそうです。
でもバイオと重さが同じなのに液晶が11.3インチなのはいいですよね。
なんと言ってもビデオ周りがバイオより全然良いですし、、、
あとは、両方ともに言えるのですが、20GBハードディスクを搭載してくれたら、もっと良かったんですね。
せっかくいいCPU積んでるのに12GBじゃビデオ編集できないですからね。
両者とも次期モデルに期待です!
書込番号:26515
0点


2000/07/26 15:09(1年以上前)
私はその機種を発売日に購入し、使用しています。
一番便利だと思うのは、そのままディスプレイをつないで、デュアルディスプレイで使用できるところです。
ビデオ8Mは伊達じゃありません。
マシンも安定して動いてくれますし、11.3型のTFTも非常に見易いですし、とても気に入ってます。
書込番号:26520
0点



2000/07/27 07:50(1年以上前)
> ってまくするさんもユーザーですか?
いやぁ、これからユーザーなろうかなぁ・・と
迷っているのですが、皆さん DS60P/1N8Mを買って
満足しているようですし、こりゃぁ買うしかないですね。
それと、DS60P/1N8Mのユーザーさんに質問なんですが、
バッテリーは、しっかり1.7時間持ってくれていますか?
ついでに言いますと、ダイレクトXのゲームは快適ですか?
(※やっぱり、640×480全画面表示のプログラムは
画面の中央に小さく表示されるのでしょうか?)
書込番号:26654
0点


2000/07/27 15:33(1年以上前)
全画面表示ネタですが、下のかきこや次のページにいくつかかいてありますが、全画面表示は可能です。ゲームのときはいいんですが、
Winの画面だとつらいですね。
やってるゲームといってもBM98ですけどね・・・
バッテリに関しては起動してなんにもしなかったら1.7時間もつんじゃないかな・・・(やったことないのでなんとも)
これは自分も聞きたいネタです。
書込番号:26722
0点


2000/07/28 01:30(1年以上前)
試しにバッテリー持続実験を行ってみました。
たぶん外で(AC電源のない状態で)こういう使い方はしないと思いますが。
・USB接続の光学マウスを使用
・内蔵モデムを使用してインターネット接続したまま
・数回メールの読み書き
・ブラウザを4つくらい開いた状態で様々なページをブラウズし続ける
・ついでに平行していくつかのソフトをダウンロード
という環境下でどれくらい耐えれるか実験してみました。
バッテリモニタで表示されてる残り電池が 30% を切った頃(55分経過)
突然強制サスペンドしました。
画面が消える寸前、残量 2% という数字が見えました。
この使い方では1時間持ちませんでした。
AC電源をつないで復活させると電池残量は 3% でした。
どうやら最後の力を振り絞ってサスペンドしたようです。
0% になるまで耐えてから突然すべてがパーになるよりはマシかな。
内蔵モデムとかUSBマウスとか使い続けると電池の減りが早いようです。
書込番号:26879
0点


2000/07/28 09:50(1年以上前)
このマシンじゃないので何ともいえませんが私のも(DYNABOOKSS3010)バッテリー残量は十分ある状態でいきなりサスペンドに入ります。ソフトを二つぐらい立ち上げてUSBマウスを接続した状態で残量50〜40%くらいしか持ちません古い機種なのでバッテリーの持ちも悪いのですが30分くらいしか持ちません、このモデル全体にバッテリーが弱いのではないでしょうか?
書込番号:26946
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS DS60P/1N8M PA-DS60P1N8M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/01/08 21:27:22 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/03 14:23:05 |
![]() ![]() |
5 | 2001/11/02 20:09:34 |
![]() ![]() |
0 | 2001/10/19 12:39:10 |
![]() ![]() |
9 | 2001/10/30 9:31:45 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/16 15:33:33 |
![]() ![]() |
5 | 2001/09/25 23:08:10 |
![]() ![]() |
5 | 2001/09/19 0:01:15 |
![]() ![]() |
0 | 2001/05/17 23:26:03 |
![]() ![]() |
3 | 2001/06/11 17:43:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
