


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW


すみませんご存知の方いましたらヘルプねがいます
SS4にI-OデータのUSB2.0のカード(製品名:CBUSB2)を使用したところ
カード自体は正常に動作しCD-RWも正常なのですが、既設のUSBポート(背面)が全く使用できなくなってしまいました。
カードを外しても直りません。カードを追加の際、該当のドライバーを入れたのですがどうもそれの影響で既設USBが使用不能状態になったような感じです。(もともとのUSBコントローラの記述もわかりません!)
ちなにみデバイスマネージャーでドライバの更新より「インストールドライバの選択」にて「標準HCD USBホストコントローラ」も選んでみましたが復旧できません。
リカバリCD-ROMからリカバれば直るのでしょうがそれは最後の最後の手段として、何かいい手をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか
書込番号:637020
0点

セーフモードで起動して、
USB関係のデバイスドライバ全部削除すれば、
次立ち上げたとき、自動でインストールするんじゃないの?
書込番号:637063
0点

タイトルよく見たらUSBじゃなくて
UPSって書いてあるんですが、
使えなくなったのは無停電電源装置なの?
本文には一言もUPSは出てこないけど???
書込番号:637095
0点

パソコン37 さんこんばんわ
こちらから、ドライバをダウンロードしてみては如何でしょうか?
モジュールダウンロードから入っていけると思います。
http://dynabook.com/pc/index_j.htm
書込番号:637107
0点



2002/04/03 23:26(1年以上前)
タイトル間違ってました、UPSじゃなくてUSBです。
書込番号:637144
0点



2002/04/03 23:32(1年以上前)
すみません、あもさん東芝のモジュールのダウンロードのHPに入って行ったのですが、USBらしきものがないですが・・・「TOSHIBA COMMON MODULE」のことですかね〜
書込番号:637168
0点

多分違うと思います。
そういわれると、それらしいのが見当たりませんね(;^_^A アセアセ
FIRドライバがなんだかそれみたいに思えますけど。
書込番号:637228
0点



2002/04/04 00:36(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。ドライバの削除も行ったのですがダメでした。(NEC PCI to USB 〜が自動でインストールされます)東芝ユーティリティのPC診断ツールではUSB正常となるのですが・・(しょんぼり)
とりあえず本日は寝ます。
ただ現在、会社にてSUB2.0のカードを差しそこからマウスをとっているという非常に不自然な状況となっているので何とかせねば・・・
BIOS系もある?
書込番号:637322
0点

OSはXPですか?XPならシステムの復元でいけますがねー。
僕もまえにデスクの方ですがPCI接続でIOのIEEE&USB2.0で同じ現象になりました。NECのUSBホストコントローラーが入ってしまい削除しても再起動させても自動でインストールになり、お手上げ。結局リカバリー 。OSは2kでした。
現在2k,XPのデュアルですが、何回かクリーンインストールしてるうち、気が付くとその症状出なくなりました。今だに判らないのですが。
でもNECしつこいです。回答にならなくてすいません。
書込番号:637662
0点



2002/04/07 00:56(1年以上前)
トンボ5さんへ、返信遅れてすみません、自分のはXP Proです。
USB復旧できたとのことですがPCIのUSB2も正常に使えているということでしょうか?
また、トンボ5さんのPCはデバイスマネージャーで見たら既設のUSBのドライバー名は何と表示されていますでしょうか?
参考までにお教え願います。
あとその後、疑問に思っているのですが、仮に既設USBを復旧できたとしても、再度USB2カードドライバーを入れたらまた同じ状態に、
戻ってしまうのではとの一抹の不安を抱いる今日この頃です。
書込番号:642924
0点



2002/04/07 03:05(1年以上前)
既存USB復活できました。
「システムの復元」でUSB2カード搭載前の状態に戻したら既存USBが使用できるようになりました。
とんぼ5さん大変ありがとうございました。
残るのUSB2カードのドライバの問題ですが最初はI/O-DのHPよインストールしたのですが、今回は同じ鉄を踏まないよう付属のFDより行ったら問題なく両方使えています。
(結局HPのドライバーとS4との相性の問題か?)
みなさんアドバイスありがとうございました。
あと少しで朝だ〜。
書込番号:643178
0点


2002/04/22 00:08(1年以上前)
27日にS4を購入しました。
今、私もパソコン37さんと全く同じ状況に陥っています・・・。
I-OデータのUSB2.0のカード(製品名:CBUSB2)で既設のUSBが使えない・・・。
とりあえず、システムの復元を実行してみます。
パソコン37さんはその後、問題なくUSBは使用できていますか?
書込番号:669388
0点


2002/04/22 00:10(1年以上前)
購入日は20日でした・・・。
書込番号:669395
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/02/07 22:51:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/12 12:50:19 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/31 19:06:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/05 20:28:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/10 22:15:13 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/13 21:42:58 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/23 13:09:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/21 0:21:44 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/09 12:32:26 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/13 7:24:43 |