


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW


お世話になります。質問です。
外付けHDDにWin2kがインストール済みのものがあります。
これを利用したいと考えています。どのようにしたら
良いでしょうか?お知恵を拝借したく。
外付けHDDは、HDA-iU80と外付けキットRS-U2EC5X
両方あります。どちらともUSB接続です。
独自調査をしたところ、ローダーを書き換えてXPとWin2kの
マルチブートにしてやる必要があるのですよね?
これは、SSからWin2kを外付けHDDにインストール
し直さないと駄目なのですよね?よってインストール済みは
直接は無理ということでしょうか?別の外付けHDDにダミーとして
Win2kをインストールし普段使っている外付けHDDに付けかえれば
良い?
それが可能であれば次の質問として、外付けHDDにWin2kは
インストール可能でしょうか?
環境としては、外付けFDD、外付けHDD、Win2k、IFC-USB2CB
があります。できれば、IFC-USB2CBを使ってUSB2.0で
外付けHDDからOS起動できると嬉しいです。無理であれば
標準装備のUSBでできることを願っております。
要はSS内蔵HDDでXP、外付けHDDでWin2kが使用したいのです。
外付けHDDを利用している方または関連情報をご存知の方
よろしくお願いします。
書込番号:684756
0点



2002/04/30 11:37(1年以上前)
環境で書き忘れましたが、TEAC製の外付けDVD/CD-RWのDW-285PUもあります。一応動作確認報告として、リカバリはOKです。
書込番号:684858
0点

無理。
可能なものを買いましょう。
やってみたらわかると思いますが無理ですので・・・
XPのあとで2000を入れるとバックアップとかとらなきゃXPが起動しなくなるが・・・
書込番号:685129
0点



2002/05/02 11:07(1年以上前)
ありがとうございます。無理なのですね。
で、どれを可能なものに変えればよろしいでしょうか?
ノートパソコンでしょうか?外付けHDDでしょうか?
USBインターフェイスでしょうか?OSでしょうか?
よろしくお願いします。> て2くん様
書込番号:688968
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/02/07 22:51:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/12 12:50:19 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/31 19:06:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/05 20:28:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/10 22:15:13 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/13 21:42:58 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/23 13:09:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/21 0:21:44 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/09 12:32:26 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/13 7:24:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
