


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW


DynabookのUXGAモデルを検討しているのですが、文字の小さ
さが気になったいます。現在、Lib110CTを持っていて、これ
ぐらいだったらOKかと思っているのですが、比較できる環境
におられる方のアドバイスをお願いします。
よろしく
書込番号:1147064
0点



2002/12/20 21:07(1年以上前)
書き込む場所、間違いました。
でも、よければ、レスお願いします。
書込番号:1147075
0点

的外れな答えかもしれないけど
SONYVAIOのU3の文字が問題なく見えれば、15インチUXGA液晶は問題ないです
書込番号:1147117
0点


2002/12/20 21:30(1年以上前)
Lib110CTとの比較じゃないけど
以前リブレットL1と15インチUXGAを比較したときは、リブレットL1の方が文字は小さいと思いました。
ただパソコン画面に向かう姿勢が全然違うので、意味の無い比較のような気がしたのも事実です。
それと自分が比較したUXGAはIBMなので、東芝とは多少違うかもしれません。(IBM機に限って言えば、2チャンネルのスレッド一覧が多少見辛いですが、価格.comの表示は全く問題無いです)
書込番号:1147138
0点

リブレット50との比較ですが、15インチUXGAの方が文字は小さくなります。(ですがほぼ同じ位と思って大丈夫です。)
書込番号:1147304
0点



2002/12/21 00:59(1年以上前)
ご返事頂いたみなさん、どうもありがとうございました。
何となく感じがつかめました。参考にさせて頂きます。
今のところUXGA仕様は家庭向けにしかないようですが、
Satellite18xxシリーズ系にも搭載されることを望みた
いものです。
こちらではまったく、話題にならない機種ですが。。
また、Windows系のPCにはないようですが、ノートにも
デジタル出力があると、大きな液晶がつなげられたりし
て、何も本体に搭載する必要もないと思うのですが
残念ながら、そんな話は聞きません・・・
書込番号:1147774
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/12/06 22:57:39 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 16:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/04 21:38:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/17 12:51:50 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/27 21:27:19 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/23 6:46:22 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/09 0:26:31 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/15 22:50:21 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/26 12:32:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/02 13:13:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
