


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW


DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWを先月購入しまして使っております。
デザイン、軽さ等、非常に満足のいく物なのですが、ひとつだけ不満が。
メルコのAIRSTATION WLA-L11Gを使って無線LANで接続しているのですが、
急に繋がらなくなったり、接続範囲が物凄く狭かったり・・・
以前からデスクトップを無線で使っていたのですが、
それと同じ場所では、認識すらしません。
このデスクトップはメルコのオプションボードとLANカードを用いて繋いでいますが、
S5の無線の性能がこの組み合わせより相当落ちると言う事でしょうか?
現在は接続が「強」で繋がる部屋のみで使用し何とか頑張っていますが、
これすら急に切れ、またすぐに繋がるなどと言うことがあります。
何か良い対策をご存知の方がおられましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:1232415
0点


2003/01/21 01:32(1年以上前)
うちは1階に置いてあるIO-DATAを使用しています。
が、2階では内蔵無線LANではつながらず、付属していたカードで
なんとかしています。
それでも「かなり弱い」表示ですが・・・
なにかいいカードを買って付けてみては?
まぁ、メルコの方がやや電波弱いって話を聞いたこともありますが。
書込番号:1234445
0点



2003/01/21 08:20(1年以上前)
shooooさん情報ありがとうございます。
たぶんカードをつければ、いけるんだろうと思います。
でもそれならなんで内蔵のにしたんだ?って事になりますから・・・
今出てる無線内蔵のPCの全てあるいはほとんどが、外付け、後付けの商品より
性能が劣るんでしょうか?
そうではなく、僕のPCの不具合なのか?
どちらかにまずは絞りたいんです。
もし前者なら、アンテナでも買って電波を強くしてみようかと思ってます。
でもこういう場合カタログ等にその旨を明記して欲しいですね〜。
後者なら、もちろん修理ですけど。
書込番号:1234788
0点


2003/01/26 22:01(1年以上前)
はじめまして
自分は無線カードも持ってますが比べてみても殆ど変りませんよ。
両方とも快調ですよ。
書込番号:1250555
0点


2003/02/23 00:50(1年以上前)
アライドテレシスの無線LAN アクセスポイント(CentreCOM WR110AP)を
購入したのですが、認識しません。
認識した方いませんか?
情報をお持ちの方教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:1332621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/12/06 22:57:39 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 16:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/04 21:38:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/17 12:51:50 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/27 21:27:19 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/23 6:46:22 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/09 0:26:31 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/15 22:50:21 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/26 12:32:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/02 13:13:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
