


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN


みなまさ、はじめまして♪
先週、某ヤマダ電機の新装開店セール、で
DynaBookSS5280PNLNを、84,800円(+税)で
売っていたので、ついつい衝動買いをしてしまいました(爆)。
S5、自分的には、キーピッチも広く、薄くて軽いので気に入っています♪
で、使用感なのですが、1年前のスペックのノートにXPを載せている
せいか、挙動(ウィンドウを開くなど)が1〜2テンポ遅く感じます…。
起動直後で、アプリケーションなどは走らせていませんし、常駐アプリも
できるだけ入れていない状態なのですが…。(ちなみに、タスクマネージャ
で見ると、物理空きメモリ100MBくらいでした。)
バッテリー使用時でなく、AC使用時なのですが、やはりPenIII800
のノートでは、こんなものなのでしょうか…?
あるいは、メモリ増設などで、もう少し快適に動かすことができるもの
なのでしょうか?
今までS5を使用されていらっしゃるユーザさんに、ご助言をいただけ
ましたら幸いです(^-^;
書込番号:1590547
0点


2003/05/19 12:54(1年以上前)
私はP3-600ですがカスタマイズしたら結構サクサク動いています。
代表例 マイコンを右クリしプロパティーの詳細設定タグのパフォーマンスをクリックし「パフォーマンスを優先」にチェック等。
カスタマイズ紹介サイト
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp.html
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/win2000.html
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0427.html
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
書込番号:1590618
0点



2003/05/19 14:28(1年以上前)
(アイコンが、あまりにもアレだったので、変更(笑)。)
CONTAさん<
早速のご返事、ありがとうございました♪
ご指摘の、パフォーマンス・タブ、「パフォーマンス優先」にして
みますね。(今も、一応、いくつかの視覚効果をオフにしてはあるの
ですが、「パフォーマンス優先」は試していませんでした(汗)。
(「カスタム」の状態(^-^;))
その他にも、いくつものページをお教えいただきまして、ありがとう
ございました!色々参考になりそうです♪
マシンが不安定にならない程度に、レジストリもいじってみようかと
思いマスm(_ _)m
書込番号:1590806
0点


2003/05/19 14:36(1年以上前)
CONTAより追記です。
こちらもいかが?分かり易いです。
http://www.geocities.jp/hibiyank/sys/index.htm
Net上で[XP 高速化] [XP カスタマイズ]等で検索したら色々
出てきます。
大体、書かれている内容は同じです。
先程書きましたが私のPC P3-600 256MB でも大丈夫でした。
書込番号:1590823
0点



2003/05/21 01:39(1年以上前)
CONTAさん<
ご返事が遅くなってしまいまして、すみませんでした(^-^;
たくさんの情報、ありがとうございました!!
あれから、いろんなところをいじってみましたところ、
かなり快適に動くようになりましたヽ(´ー`)ノ
やっぱり、カスタマイズは大事ですね〜♪
特に、WinXPは、マルチメディアOSっぽく「見た目を優先」
しているカンジがします。その分、マシンパワーを無駄に使っている
部分も多いのでしょうね(汗)。
ともあれ、ありがとうございましたm(_ _)m
壊さない程度に、カスタマイズしてみますね〜♪
(…と、やっている最中に、ヤフオクで、新品のS5用メモリが
1万円ちょっとで出ていたので、つい、手を出してしまいました<ばか。)
書込番号:1595451
0点



2003/05/21 01:42(1年以上前)
(あ…書き漏らし(汗)。)
ヤフのメモリは、256MBです〜。ただ、GREENHOUSE製なので、
ちょっと気になりますケド…(汗汗)。
書込番号:1595455
0点


2003/05/21 19:46(1年以上前)
ういおー
買ってないならちょっと待った!
S5のメモリーは相性問題かなり厳しいハズです。
現状動いてると思われるのは
128MB以下の他社メモリー(もちろん純正も)と
128MB以上の純正メモリー
だったはずです。
某ショップ店員さんとの雑談で聞いた話なので
覚えもあやふやな為、保証はできないですが、
相性が厳しいのは間違いないはずです。
でも、その時話してた内容で
S5で動作確認済みの他社メモリーが新発売で出たそうです。
値段も手頃な価格だったと覚えていますので
(256で1万円しなかったかと8800円とか?)
そちらを確かめてから買われてはいかがでしょうか?
自作ショップなどで店員さんに聞いてみる事をお勧めします。
書込番号:1596973
0点


2003/06/13 08:24(1年以上前)
hren さん
私は、メルコのVT14-128Mをヤフオクで購入したのですが、大丈夫でしょうか?
書込番号:1666402
0点


2003/07/07 16:54(1年以上前)


2004/03/17 12:37(1年以上前)
東芝情報機器製使ってます。
良いですよ。価格も\12,400でそんなびっくりするほどでもないし。
書込番号:2595046
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2005/05/11 6:22:28 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/17 21:06:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/30 20:44:09 |
![]() ![]() |
7 | 2003/09/08 23:15:24 |
![]() ![]() |
9 | 2003/08/09 20:31:10 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/05 16:55:42 |
![]() ![]() |
10 | 2003/10/01 12:30:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/01 16:31:23 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/28 18:34:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/28 7:55:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

