


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL


薄型ノートの購入を検討しているのですが、S5より、発売まもなくOfficeも付いているS6シリーズの方が安いのはなぜなんでしょう?性能的にもS6のほうが良さそうなんですが・・・
書込番号:1192155
0点



2003/01/05 22:48(1年以上前)
なるほど。やはり買いなのはS6ですか。
おそらく何度もでてきてるんでしょうけど、SSシリーズかLet'sNoteか迷いますね。
書込番号:1192211
0点

言っていることがよく分かりません。なんでも新型の方が安くて性能が上がってるのが普通なんじゃないの?
たとえば、テレビでもビデオでも。DVDレコーダーなんて2年前の1/4くらいの値段で性能が遙か上。
3年前、PENTIUM3 500MHzが2万円。現在PENTIUM4 2.4GHZが同じ値段。パーツの値段が安くなれば当然パソコンも安くなる。
書込番号:1193249
0点



2003/01/06 16:20(1年以上前)
説明が足りなかったですかね。
えーと、旧機種の当時の値段と新機種の現在の値段を比べたわけではなく、旧機種と新機種の現在の値段を比べたのに新機種が安かったからです。
普通、新機種が出ることには旧機種が値下がりして安く変えますよね?それを言いたかったのです。プレミアでも付けば、むかーしの物が新機種よりも高いかもしれませんが・・・。
気にさわったらすみませんm(__)m
書込番号:1193862
0点

在庫が有れば安くはなるでしょう、発売が延びたから在庫整理ができたのでしょう
書込番号:1194310
0点


2003/01/08 21:50(1年以上前)
無線LANモデルじゃないから?
書込番号:1199574
0点


2003/01/12 16:30(1年以上前)
リブレットと値段差がありすぎではないか?
書込番号:1209787
0点


「東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2007/07/21 11:26:01 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/07 1:00:52 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/27 17:43:21 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/13 15:55:55 |
![]() ![]() |
8 | 2003/10/25 10:41:36 |
![]() ![]() |
11 | 2004/01/03 23:10:31 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/09 21:05:54 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/18 12:02:58 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/17 23:17:34 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/16 12:20:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


