ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL
よくWIN2000への変更をされている方がいますがXPに問題があるのでしょうか?DynaBook(その人はS6ではないです)とXPは相性が悪くよく固まるという話を聞きます。
その辺と関係があるのでしょうか?
書込番号:1248837
0点
XPのほうがちょっとだけ要求が贅沢なOSだからそんな話がでてるのかな?
逆にWIN2000使ってても、XPに変えたい人と思っている人は結構いると思いますよ。
手ごろなHOMEへのアップグレード版がないからな・・・
書込番号:1248900
0点
2003/01/26 12:12(1年以上前)
SP1入れて調子悪くなった話は聞くね
書込番号:1248961
0点
東芝は冬モデルからWindowsSP1は導入している数少ないメーカーです
XPの不具合は少ないはずです
書込番号:1249052
0点
単に重いからでしょ?あと初心者には優しいが、慣れた人間にはよけいな機能?というかいらんメッセージとかよく出る、起動が早いのはいいよね
書込番号:1249154
0点
大方の専門的意見としてはSP-1の不具合とは、OSへの負荷により
起こるとのこと。CPUなどスペックがひ弱なノートでは無理して
実行すべきじゃないらしい。
PentiumV-1GHz-M前後を基準にすべき!と何かに書いてあった。
書込番号:1249389
0点
2003/01/26 17:13(1年以上前)
S5・PNKWユーザーです。
話がそれるかもしれませんが、1620さんの「起動が早いのはいい」のはその通りだと私も思います。
でも、XPって終了に時間かかるのは何とかならないものでしょうか?、時々イライラします(笑)。素人でも簡単に終了を速くする方法があったら教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:1249694
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2007/07/21 11:26:01 | |
| 3 | 2003/12/07 1:00:52 | |
| 0 | 2003/11/27 17:43:21 | |
| 7 | 2003/11/13 15:55:55 | |
| 8 | 2003/10/25 10:41:36 | |
| 11 | 2004/01/03 23:10:31 | |
| 2 | 2003/10/09 21:05:54 | |
| 0 | 2003/07/18 12:02:58 | |
| 0 | 2003/07/17 23:17:34 | |
| 3 | 2003/07/16 12:20:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








