『教えてください!!!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLの価格比較
  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLのスペック・仕様
  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLのレビュー
  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLのクチコミ
  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLの画像・動画
  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLのピックアップリスト
  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLのオークション

DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年12月26日

  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLの価格比較
  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLのスペック・仕様
  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLのレビュー
  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLのクチコミ
  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLの画像・動画
  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLのピックアップリスト
  • DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL

『教えてください!!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLを新規書き込みDynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

教えてください!!!

2003/02/17 22:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL

スレ主 新入生☆さん

四月から大学生になるのですが、私の大学ではノートパソコン必須です。
そして大学の斡旋のパソコンがDynabookss(多分s6)とかいてありました。
4年間の保証、動産保険、代替機サービスと、ウィルスバスター2003と、
Microsoft Office XP Pro,外付FDドライブ、2Mネットワークケーブル、
マウス、マウスパッド、クッションバックがついて税込み約22万なのですが
これは高いのか安いのか。
また、今使ってるパソコンがLavieNX LW23D/5という2回もハードを替える
羽目になった大馬鹿ぽんこつなので、新しく購入した場合、我が家は
新入り一台で過ごす事になると思うのですが、CD-ROMも入れられないパソコン
一台で大丈夫なのか?誰かよいアドヴァイスをお願いします!!

書込番号:1317690

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/17 23:02(1年以上前)

A4のオールインワンノートのほうがよいかと。

書込番号:1317708

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/02/17 23:12(1年以上前)

普通に買ってもこれ(ウィルスバスター2003と、Microsoft Office XP Pro)は付属みたいだから、「4年間の保証、動産保険、代替機サービス」の分だけ個人で買うより高いって事ですね。
持ち歩かなきゃいけないみたいだと、このくらいの大きさのものが適当だと思いますし、CD-ROMは別途購入すればいいでしょう、普段持ち歩く必要もないものだし。

書込番号:1317743

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/17 23:16(1年以上前)

パソコンに詳しくない人はコンボドライブ内蔵の方がいいかも
お勧めはC7/CMHNなら13万弱で買えます
学生ならMicrosoft Office XP Professionalでもアカデミック価格で3万で済む
ウイルス対策ソフトは標準でNICは付いているけどね

(reo-310でした)

書込番号:1317757

ナイスクチコミ!0


ノートPC7台目さん

2003/02/17 23:33(1年以上前)

新入生☆さんはじめまして


ノートPCに限定しているってことはきっと
大学に持って行かれるんですよね??
その頻度や使用状況によってお薦めが変わってくると思います。
実験や実習で週1程度でしたらA4オールインワン(2kg強ぐらい)でも
大丈夫でしょうが毎日となると1.5kg以下、アイコンから察すると
女性のようですので1kg前後のサブノートPCの方がよろしいのでは
ないでしょうか?
また、毎時間使うのであれば12.1インチディスプレイの方が
いいでしょうし・・・等々
もう少し具体的な使用方法を書き込みしてくだされば
まともなアドバイスができるかと思います
また、文面から察するに大学での使用のためが
最優先事項かと思われますので本末転倒な機種選択を
しないようにご注意ください

しかし、最近の大学はノートPCが必須なんですか・・・
時代が変わりましたね〜
僕が学生時代にはノートPCを大学に持って行っているだけで
周りに人が集まったものですが・・・

書込番号:1317850

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/02/17 23:34(1年以上前)

いろいろ考えると安いと思います、CD-ROMくらい外付けで十分でしょ?

書込番号:1317856

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/02/17 23:58(1年以上前)

分からないなら友達と一緒のがいいんじゃないの。見栄を張ったり、より良い買い物しょうとしても、自分で面倒を見切らないと金をドブに捨てるかもしれない。

書込番号:1317968

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/02/18 00:19(1年以上前)

毎日大学に持ち運びするのなら、全て揃ったA4ノートは厳しいかも知れません。重さが気にならないなら、もちろんおすすめします。
気になるのなら、12インチディスプレイ付きのシンプルなモデルにすれば、安くなります。浮いた予算で外付けのCD-RWなどを追加しても良さそうに思います、もちろんそれは家庭で使うためです。外付FDドライブ、2Mネットワークケーブル、マウス、マウスパッド、クッションバック等は、別途購入した方が安く揃いそうな代物ですね。

書込番号:1318055

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/02/18 00:33(1年以上前)

追伸。パソコンはこれでないとだめだとかいうこだわりがなければ、学校推薦のものを購入した方がやはり無難ですね。結局、購入されるご本人次第でしょう。使っていて何か不都合があった場合には、すべて自分で解決するくらいの覚悟が要ると思います。

書込番号:1318109

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/18 16:23(1年以上前)

DynaBookSS S6/286PNSL を購入するとき、別売りのCDドライブ、メモリーを増設するときの代金も考えた方がいいです
このモデルのメモリーは専用だから、256MBでも他のパソコンの512MBと同じ値段ですね
増設するときは割高になります

(reo-310でした)

書込番号:1319468

ナイスクチコミ!0


ダイナ好きさん

2003/02/18 18:28(1年以上前)

大学での使用ということですのであくまで予想となるのですが、
企業用モデルが納品されるのではないでしょうか?
S6はOfficeがPersonalが標準みたいですし、
学校でLANをつなぐのもOSがHOMEでないとだめでしょうし…。
なんにしてももう少し詳しい情報がないと
なんともいえないですね。
あと、ソフトについては、標準添付品ではなく、
学校でのライセンス契約のものをLAN上からインストールと言う事も
有り得ると思いますのでよく調べたほうがいいのでは?

書込番号:1319702

ナイスクチコミ!0


ダイナ好きさん

2003/02/18 18:32(1年以上前)

訂正です。
>学校でLANをつなぐのもOSがHOMEでないとだめでしょうし…。
OSがHOMEではだめでしょうし…。の間違いです。

書込番号:1319717

ナイスクチコミ!0


ノートPC7台目さん

2003/02/18 22:15(1年以上前)

>OSがHOMEではだめでしょうし…。の間違いです。
別にドメイン使わないなら平気でしょ?

書込番号:1320350

ナイスクチコミ!0


スレ主 新入生☆さん

2003/02/19 19:52(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見本当にありがとうございます!!なにしろ、パソコンは初級者なもので・・・。私の行く学部では上級情報処理士等の資格を取るための講義等もあるので、やはりそこそこ持っていかなくてはいけないと思われます。
皆さんのご意見を参考にして、もう一度考えてみます!!

書込番号:1322737

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外付けUSB CD-ROMからのWindowsXPインストール 14 2007/07/21 11:26:01
こんなこと聞いて申し訳ないのですが・・・ 3 2003/12/07 1:00:52
Linux動きますか? 0 2003/11/27 17:43:21
カーソル消え、フリーズ 7 2003/11/13 15:55:55
HDDのバックアップ方法 8 2003/10/25 10:41:36
立ち上がらなくなった 11 2004/01/03 23:10:31
教えてください 2 2003/10/09 21:05:54
やっぱS6 0 2003/07/18 12:02:58
やっとかえました。 0 2003/07/17 23:17:34
s6のグラフック性能 3 2003/07/16 12:20:44

「東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL」のクチコミを見る(全 331件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL
東芝

DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年12月26日

DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSLをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング