 



ノートパソコン > 東芝 > Libretto ff 1100V M26/AAA

 あちちさん
 あちちさんどうも、ハソコン使用して6年くらいの者です。
リブレット1100Vをお使いでメモリを128MBにされた方、
体感的にどの程度変わったのでしょうか?
私も店頭で¥99.8Kで買った者ですが増設するメリットが大きければ
増設してみようかと思い質問されて頂きました・・・。
※リブレットユーザーのサイトってあるんでしょうか?
書込番号:33305
 0点
0点

 でっちんさん
でっちんさん2000/08/20 23:36(1年以上前)
>リブレット1100Vをお使いでメモリを128MBにされた方。
ぼくは128Mです。
128Mあれば超快適。
だけど、はじめから128Mなので64Mの状態はわかりません。
>※リブレットユーザーのサイトってあるんでしょうか?
ヤフーで検索するといっぱいでてきますよ。
かくゆうわたしもリブレットユーザーHPの管理人(笑)
書込番号:33343
 0点
0点

 S.Jさん
S.Jさん2000/08/20 23:49(1年以上前)
http://www.libretters.net
でも内容がリブレット100が中心です。改造日記とかがあります。
それとリンクサイトもあります。
PC ボンバーのホームページから、ここを知りました。
書店でリブレットの本があります。古い型を解説していまさすが、CD
を使わないでOSをインストールする方法とか、改造の方法とかがの体
験レポートがあります。
書込番号:33357
 0点
0点

 あちち1号さん
あちち1号さん2000/08/22 18:50(1年以上前)
でっちんさん、S.Jさん、レスありがとうございます。
メモリの件ですが128MBあれば快適との事なので
私も買うことにしました。
あとHPですが改造のHPをのせているヘージがおおいみたいです
ね。
上記のふたつのサイトをゆっくり拝見されていただきます(^^)
書込番号:33945
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto ff 1100V M26/AAA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   まだあるらしい | 1 | 2000/11/21 23:19:41 | 
|   Libretto ff 1100V | 1 | 2000/11/14 0:54:13 | 
|   私もお願い!! | 2 | 2000/10/20 2:51:02 | 
|   お願いします! | 2 | 2000/10/08 17:22:07 | 
|   まだあるらしい | 1 | 2000/10/04 2:56:02 | 
|   さすがに・・・。 | 8 | 2000/09/28 2:10:15 | 
|   Liburettoのメモリを探しています | 1 | 2000/09/12 10:30:24 | 
|   リブレットのケース | 2 | 2000/09/11 1:30:53 | 
|   Lib ff 1100Vゲットできました。 | 0 | 2000/09/09 20:53:32 | 
|   Lib ff 1100Vゲットできました。 | 0 | 2000/09/09 19:33:02 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

