


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM


リブレットのアウトルックエクスプレスのデフォルト(新規作成メール)で作成すると、そのメールを返信する際に縦棒がはいってしまうものに設定されていますが、メビウスのように返信の際に縦棒が入らないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?どなたかご教示ください。
書込番号:185424
0点


2001/06/05 21:30(1年以上前)
アウトルックエクスプレスのメインウィンドウのツール→オプションの「送信」タブで、メール送信の設定というところがあり、HTML形式の設定ボタンを押します。
次の設定画面で、「返信時にメッセージをインデントする」のチェックボックスのチェックをはずしてください。
書込番号:185428
0点


2001/06/05 21:30(1年以上前)
HTMLメールの返信の際に
縦棒が出ると言うことでしょうか?
それならば
ツール->オプション->送信
ところで受信したメッセージと同じ形式で返信するのチェックを外し
その下のメール送信形式をテキスト形式にするとよいかと。
#なおメールのHTML形式はMSのせいで(おかげで?)
最近は広まってきましたがまだ読めないメーラー等も
あることを考えるとテキスト形式で送信することが
望ましいかと思われます。
書込番号:185429
0点


2001/06/05 21:32(1年以上前)
[ツール][オプション]で[送信]タブをクリックして、
[メール送信の形式]で[テキスト形式]をクリックすると
一番下に[返信や転送〜・・・]の右にある記号のこと?
書込番号:185433
0点



2001/06/05 23:55(1年以上前)
DUPPさん、早速ありがとうございました。縦棒消えました。こいうのってOEのマニュアル本見たのですがどこにも書いてなくて・・・助かりました。
書込番号:185601
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/04/28 10:45:28 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/27 18:11:51 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/05 9:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/20 16:28:34 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/22 19:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/18 19:20:32 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/03 0:48:04 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/13 11:29:21 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/01 18:30:32 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/23 9:01:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
