


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM


朗報!!
LibrettoLシリーズ用 英語キーボード販売サイト
http://www.twobyhomes.com/libretto/
\14500
ちと高い気もするが、うざい日本語キーボードとオサラバできるよ。
保証切れたら買いだ!
書込番号:399719
0点


2001/11/30 19:51(1年以上前)
お!英語キーボードファンにはおいしい情報をどうも。あれ?リブLシリーズってアメリカで売られてませんよね?なぜ英語キーボードが存在するんだ?
写真も無いし、カード番号入力ページにセキュリティのセの字も無いし、なんかこの店怪しくないですか?
輸出用リブLシリーズが存在するなら秋葉原の東芝で近くキーボード交換サービス実施してくれそうでもあり迷うところですね。。
書込番号:400429
0点



2001/12/01 06:51(1年以上前)
う〜ん・・・
利用してないから店云々は解らないな。 <利用する方は自己責任で
キーボード交換は保証が切れてからするつもりなので、その時にでも
利用してみます。 <人柱として(笑)
それまでは標準のキーボードを英語キーボードレイアウトで使って
しのいでます。
キーボード自体はSS用では?
取り付け確認しただけと思った方がよいかも。
書込番号:401222
0点



2001/12/01 06:53(1年以上前)
私はメールで問い合わせをして、返事をもらいました。
メールの内容は変なとこは無かった・・ <当然だけど
書込番号:401227
0点


2001/12/24 14:37(1年以上前)
自分はM3用の英語キーボードや100用のポトリやバッテリなど
いろいろ買いましたが信頼できるお店ですよ。カード払い使えるので
便利だし。
件のLシリーズ対応英語キーについてもL2使用していて気になったので
問い合わせてみたところ、SS3010用のものということでした(34xxだった
かも)。でも、今までに売ってクレームが来たことはないという話でした。
自分はフレキの長さが短いという話を聞いていたので、今回は手を出しません
でした(笑)。
書込番号:437654
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/04/28 10:45:28 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/27 18:11:51 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/05 9:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/20 16:28:34 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/22 19:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/18 19:20:32 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/03 0:48:04 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/13 11:29:21 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/01 18:30:32 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/23 9:01:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
