


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM


はじめました、書き込みは初めてです。
L1でパーティションマジックでHDDを2つ分け、DにWindows2000を
インストールしました。そして、Windows2000の方でパーティションマジックを使い前に入っていたMEもろとも、CドライブをフォーマットしてDと
結合しました。その後再起動したら _ ←が点滅しているだけで
一向にOSが起動しません。HDDなどは動いています。
どうか詳しい方お願いします。
書込番号:411828
1点


2001/12/07 19:19(1年以上前)
ドライブレターを変えていないので起動不能状態になって当然でしょう。
まあ、やってしまったものは仕方がないので、
初期化して最初から始めましょう。
書込番号:411958
0点



2001/12/07 19:51(1年以上前)
初歩的な事をありがとうございました。
最初からやり直したいと思います。
唯、どうやっていいか初心者なのでよくわかりません。
今あるのは、本体と東芝純正FDDとUSBのCD−ROMです。
2000の時はやり方がこの掲示板に乗ってたのですが、
今回のやり方は乗っていませんでした。
どうか詳しい方お願いします。
書込番号:411999
0点


2001/12/09 05:14(1年以上前)
純正のFDがあるのなら、起動ディスクをつくって、直接w2000をインストールしてはいかがと、、、。
書込番号:414434
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/04/28 10:45:28 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/27 18:11:51 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/05 9:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/20 16:28:34 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/22 19:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/18 19:20:32 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/03 0:48:04 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/13 11:29:21 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/01 18:30:32 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/23 9:01:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


