


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM
明日、リブレットを購入に秋葉原に行く予定です。
ついでにCDROMの購入の検討もしていましたが、
ADSLの申請最中の事も有り、初めてLANを組むことにしました。
CDはメインのディスクトップのCDを使おうと思っております。
そこで質問です。
ルターはメルコのWLAR−L11−Lを使用し、リブレットには無線カードの
WLI−PCM−L11を使用する事を考えていますが、
この無線カードのインストールは簡単に行くのでしょうか?
ドライバーは、USB接続でデジカメを認識させディスク代わりに使得ると思っておりますが、
インストールで途中でOSを要求さた場合、要求ファイルがわからない可能性があります。
リブレットをお持ちの方は、LAN接続をしている方も多いと思います。
何か参考意見があれば、お教え願いたいのですが。
よろしくお願いいたします。
書込番号:220034
0点


2001/07/13 01:49(1年以上前)
動きます。
我が家では、快調に動いています。
簡単かどうかは、分かりませんがそんなに難しくないです。
書込番号:220099
0点


2001/07/13 07:27(1年以上前)
私は、BUFFALO WLI-PCM-PCM-L11の型落ちのWLI-PCM と WLA-T1を使用してます。そして、ADSL は、eAccess ですが、問題なく動いています。はじめ無線LANの設定をしらなかったものですからてこずりましたが、マニュアルをちゃんと見て分かれば簡単でした。
書込番号:220215
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/03/28 19:23:35 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/21 20:09:32 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/24 21:12:57 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/17 15:16:57 |
![]() ![]() |
22 | 2002/03/04 18:15:44 |
![]() ![]() |
7 | 2002/03/06 1:03:16 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/07 4:14:41 |
![]() ![]() |
4 | 2002/03/08 8:02:44 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/25 3:50:14 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/24 22:26:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
