


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


Meモデルに Win2000を入れる場合、LAN経由で
インストールは可能でしょうか? Win2000の通常版
CD-ROMと、LANの環境があります。可能であれば
手順など教えていただけると助かります。
書込番号:434421
0点

Windows 2000はそもそもネットワーク上からリモートでのインストールが出来るOSです。
最も迷わない方法としては、CDの中のI386というフォルダを丸ごとHDDにコピーをし、その中のSETUP.EXEを開けば後は画面の指示に従えば出来ます。
ブータブル対応CD-ROMドライブがあるなら、ドライブにCDを入れてCDブートにしていけば、それも後は画面の指示に従えば可能です。
書込番号:434428
0点

windows2000より XPのほうが なにかと良いですよ。
書込番号:434487
0点


2001/12/22 23:43(1年以上前)
みなさんこんばんは、
数回書き込みさせて頂いていますが
また、みなさんに力を貸してくださいませ
私もL2Meを使用しており、今度XPかW2Kのどちらかに
したいと思っております。
が、前にも書き込みがあったはずですが
FDがいる?とか(XPを入れる際BIOS更新のため)
安定性と実績からW2Kも考えておりますが
W2Kにする場合何をすればよいのでしょうか?
大変おはずかしい話かもしれませんが
よろしくお願いいたします。
書込番号:435038
0点



2001/12/23 19:44(1年以上前)
すばやいお返事ありがとうございます。
僕もできればXPが良いかなと思ってるのですが、XP
にアップグレードする際はBIOSのアップデートが必要で
それにはFDDが要る、というようなことを過去ログで
読みましたので、2000を入れようかなあと思った次第です。
この問題はまだ解決されていませんか?もし外部ドライブ
が無くてもXPを入れられるようなら、アップグレードの
申し込みをしたいと思います。やっぱりFDD等必要なので
あれば手持ちの2000を入れて我慢します。。。
書込番号:436218
0点


2001/12/24 05:45(1年以上前)
こんばんは、tebukuroさん
まったく私も同じなのですが
東芝サポートに電話したところ
XPにするにはFDDが必要で起動Dを作成し
BIOS更新が必要とのことでした。
W2Kにするには付属のCD3のWIN2000フォルダを
全て実行してくださいとのことでした。
私はW2KのCDを購入してなく
まだ実行してませんが
OSのインストール前・後はどちらなのでしょうか?
後で教えてくれましたら助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:437151
0点


2001/12/24 21:33(1年以上前)
>>437151
当然W2Kインスト後です。
CD3のWin2000フォルダ内にあるのはドライバ・ユーティリティです。
インストはReadme.txtをよく読んでから行うように。
書込番号:438333
0点


2001/12/24 21:51(1年以上前)
さっそくの返事ありがとうございました。
平日仕事中に東芝サポートに電話をしたところ
何回も保留にされ(誰かに聞いてたみたい)
おねーさんにインストール前と言われたのですが
変なような気がしてましたが、ありがとうございます。
w2kを購入してw2kにします。
書込番号:438358
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/09/29 10:46:30 |
![]() ![]() |
5 | 2002/04/19 0:19:16 |
![]() ![]() |
1 | 2002/04/16 19:27:54 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/14 15:23:08 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/12 20:50:56 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/07 21:26:11 |
![]() ![]() |
7 | 2002/04/09 0:26:37 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/06 9:00:12 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/04 22:17:52 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/05 10:35:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
