


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


本日Librettoを購入したのですが、販売店の手違いで
展示品の購入になってしまいました。そこでいろいろと
扱いまわされているのでリカバリをしたいのです。
デスクトップパソコンとのLAN経由でリカバリもしくは
OSの再インストールは問題無く可能でしょうか?
ちなみに外付けのFDD及びCDドライブは持っていません。
ご返答よろしくお願いいたします。
書込番号:628694
0点

このスレの回答には鳴りませんが、
販売店の手違いでというなら、私だったら販売店にリカバリをやらせますが。手違いでなくても展示品の購入ならリカバリをやってから購入となります。展示品を購入したことはないけれど。
それくらい当たり前だと思いますが、いかがでしょう。
(plane)
書込番号:628860
0点



2002/03/30 21:55(1年以上前)
リカバリに1週間以上かかるということで(ドライブの用意等)
とりあえず持ち帰りました。リカバリができるのなら自分で
行いたいということなのです。(最初店員が他のPCからのブートで
リカバリーができると言ったのですがいろいろ検索した結果、不可能
みたいなことを書いているページが多かった)ここにきている方々なら
おわかりになると思って書き込みました。よろしくお願いします。
書込番号:628896
0点

お役に立てなくてすいませんが、それはずいぶん酷い販売店ですね。
誰か、答えてくれるのを待つしかないですか。
(plane)
書込番号:628924
0点

LAN経由でリカバリするのは基本的に難しいですね。
LANをDOS上で認識させる必要がありますので・・・
LAN経由ではOSをインストールすることは出来ます。ただその場合はすでにLANが接続されて認識できる環境がなければだめです。
書込番号:629411
0点



2002/03/31 01:21(1年以上前)
わかりました ありがとうございました
書込番号:629466
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/09/29 10:46:30 |
![]() ![]() |
5 | 2002/04/19 0:19:16 |
![]() ![]() |
1 | 2002/04/16 19:27:54 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/14 15:23:08 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/12 20:50:56 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/07 21:26:11 |
![]() ![]() |
7 | 2002/04/09 0:26:37 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/06 9:00:12 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/04 22:17:52 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/05 10:35:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
