


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW


どうも今年の四月からlibrettoのユーザーになったalmakです。
実は少し気になったので、質問させていただきます。
L5ってリカバリ領域とやらのせいで、ハードディスク領域が20G内の走っていますが、するてえと、
マイコンピューター → ハードドライブ → 右クリックでプロパティー
で容量いくらあるものなのでしょうか?
俺のは16.6G中11G使用中となるのですが
11G中8.33Gしか存在を確認できません。(ハードドライブCの中のフォルダを全部右クリックして使用容量を調べた)
一体リカバリ領域ってのはどこのことなんでしょうか????
書込番号:1479829
0点


2003/04/11 20:55(1年以上前)
ハードディスクは、リカバリ領域として、あらかじめ約2.1GB使用しています。
と、カタログにはかいてあるけど。
書込番号:1479845
0点


2003/04/11 21:02(1年以上前)
あと仮にすべてのファイルを足しても計算が合わない場合
いわゆる「クラスターギャップ」というものではないでしょうか。
書込番号:1479875
0点

Windowsは20GBのHDD=200億クラスタ÷<1024×1024×1024>=18.67GB
と算出します。
書込番号:1480023
0点


2003/04/11 22:02(1年以上前)
NTFSのクラスタサイズは、2GB以上のドライブでは一律に4KBですから
端数のサイズは切り上げられます。
書込番号:1480067
0点



2003/04/12 21:43(1年以上前)
おお、たくさんの返信ありがとうございます。
私の質問の書き方がおかしかったでしょうか?
私は容量計算というより、みえない容量はなぜあるのか?ということなんですが。
どうやらOSやアプリケーション及び、プログラム等あわせて、14Gしかないようなんです。
書込番号:1483396
0点


2003/04/12 22:31(1年以上前)
隠しファイルは全部見えるようにした上での合算ですよね。
書込番号:1483606
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/09/28 14:10:30 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/07 10:10:25 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/21 17:56:07 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/29 14:02:04 |
![]() ![]() |
8 | 2004/06/14 23:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/19 21:41:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/16 18:44:06 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/01 1:59:31 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/27 20:02:17 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/27 19:27:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
