


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN
発表されませんね。
そろそろ出てもイイ頃なのに。
Pentium M なら即買い。だめなら vaio TRです。
だれか情報をお持ちのかたはいませんか???
書込番号:1621649
0点


2003/06/01 10:46(1年以上前)
PentiumM搭載のLibを出さないというと、TM8000搭載の線で考えるべきなのでしょうかねぇ。個人的にはまだ買い替えを考えなければいけないほど不都合はないし、TRも現行モデルは帯に短し・・だと思っているので。(.11a,bがあってgがない、光学ドライブ不要だから1kg以下にしてくれ!)
でも、リブ新モデルが出たら買い替えたくなるのでしょうが・・(^^;
書込番号:1629131
0点

トランスメタって「遅い!」ってイメージがあるので
敬遠してたのですが、
TM8000ってなんだか良さそうですね。
第三四半期の出荷といことだから、
はやけりゃ7月ですか。
ということなら次期Librettoもそろそろ発表かな??
書込番号:1635670
0点


2003/06/03 17:23(1年以上前)
TM8000の出荷が9月とトランスメタのプレスリリースがあったので、第3四半期も終わりの方では。自分も期待してはいるんですが。
書込番号:1636299
0点


2003/06/04 01:10(1年以上前)
私としてはTRの解像度の方に惹かれていたりして。
やっぱり縦600じゃ狭いよ・・・
書込番号:1638063
0点


2003/06/04 17:32(1年以上前)
解像度が高いのは良いが、本体サイズはこれ以上大きく重くしてもらいたくないです。
書込番号:1639593
0点

むむむ、迷いますなぁ。
実はVaio TRの先行予約受付も済んでいます。
といいながらもLet's Noteもすてがたい。
Librettoを 1280*768 の Pentium M で出してくれーーーーー!!!
無理かな・・・
書込番号:1640403
0点


2003/06/04 22:49(1年以上前)
各メーカーのモバイル新モデルもほぼ出揃い、残るはLibのみ。
自分としては新Libを切望しているのですが、今、新InterLinkに強烈に浮気心が芽生えています。ただ、それも出回るのは7月中過ぎとなれば、我慢できるのもそこまで。
東芝さん、早く何とかしてください!
書込番号:1640646
0点

御意。新型InterLink、よさそうですね。
新型リブレットを見てからどれかと選ぼうと考えているのですが・・・
どうみても出てくるのは9月でしょうか。
クルーソーにこだわることはないと思うんですがね。
それにしても1年以上モデルチェンジがない(そうでしたね)のは
この世界では珍しいことですが、どう解釈したものか。
書込番号:1641815
0点


2003/06/05 09:58(1年以上前)
こういう情報がL1登場3ヶ月前にあったんですよね、Lシリーズは。
http://review.ascii24.com/db/news/topics/2001/02/21/623371-000.html
L5出荷してからもリブの開発についての関係者コメントをネットで読んだ記憶があるんだけど、さてそれはどこだったかな。。
>クルーソーにこだわることはないと思うんですがね。
ユーザーだけでなく協同メーカーに対しても実直な会社ともとれなくはない?!
.11a/gと青葉、1394、XP Pro搭載、Capsキーの点灯表示で、バッテリ、サイズが現状程度ならば、即買い換えなんですがね。
書込番号:1641974
0点


2003/06/09 21:04(1年以上前)
http://www.zdnet.co.jp/products/0306/09/01.html
の一番下にこのように書いてあります。
なお、東芝によると、新規モデルの投入が行われていないLibrettoは
「現在後継機種の開発は行っていない。ただし国内では、このサイズの
需要があると考えているので何かしらの検討は継続して行っ
ている」と説明があった。
との事です。
今は開発すらしてないようなので新リブレットが出るのは相当先の
事になりそうですね...。
書込番号:1655771
0点


2003/06/09 22:17(1年以上前)
切望していた者としては何とも残念なコメント。
売れないものは優先順位を下げる・・・これもメーカーの論理なのでしょう。でも、ある意味ふんぎりがついたのでとりあえず浮気しとこ!
書込番号:1656132
0点


2003/06/11 21:47(1年以上前)
Librettoの開発はしていないというのは、鳥取県民ではないので、残念です。
まだしばらくは買い換える必要がないと思っているので、そのうち復活する
ことを楽しみに待つとします。(デスク、ノートが既にS○NYなので、リブ
を手放すと完全にSONY製品で占拠されてしまうんだよなぁ・・)
書込番号:1662185
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/11/28 20:53:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/07 20:19:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/22 10:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/23 6:02:43 |
![]() ![]() |
10 | 2004/04/18 23:41:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/22 19:10:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/02 16:18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/28 23:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/27 6:36:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/04 6:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
