


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN


SONYのNetMD対応のミニコンポCMT-M333NTを買ってパソコンにNetMD対応のソフトSonicStageをインストールしようとしたらパソコンのOS古くてインストールできず(Win98)。この際もう一台買おうと、前から気になっていたLibrettoが候補です。使用目的は音楽配信をPCに落として、コンポからMDに入れて聞いたりする予定です。こんな使い方している方Librettoでもできますよね。NetMDだからといって別にSONYのパソコンでなくても大丈夫ですよね、なんか幼稚な質問で済みません。
書込番号:1757104
0点

VAIO付帯のソフトは他のコンピュータにインストールできません。
と言うより権利外となりますのでご注意を!!
あとプロテクトされてインストールすら出来ない場合がありますよ。
書込番号:1757117
0点


2003/07/13 20:32(1年以上前)
CMT−M333NTに付属するSonicStageのことです
よね。OSがMe、2000、XPなら、他社製でも特に問題ない
でしょう。
書込番号:1757218
0点



2003/07/13 21:13(1年以上前)
わっ太さん、そうですそのソフトです。そうするとlibrettoだとL1〜L5だったらOSはMe,2000,XPだったりするからOKですね。あと推奨CPUがPenU400〜450以上とありますが,たとえばL1はCrusoe600MHzみたいですがこれは問題無いですよね。
書込番号:1757367
0点

問題は内だろうけど、ものすごく遅いので、使い勝手はかなり悪いですよ。Pen2−400レベル
書込番号:1757399
0点

クルーソーでのMP3(ATRAC3)変換はストレス溜まるでしょうね
クロック数に惑わされないようね。
(reo-310でした)
書込番号:1757408
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/11/28 20:53:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/07 20:19:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/22 10:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/23 6:02:43 |
![]() ![]() |
10 | 2004/04/18 23:41:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/22 19:10:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/02 16:18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/28 23:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/27 6:36:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/04 6:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
