


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN

2002/04/27 23:07(1年以上前)
L1からL2になったとき、なんでIEEE1394を無くしたんだろう。その時点でSONYのUに劣るし。。。L5で復活してほしかった。10万円切ったら、キーが打ちやすいから売れるだろうけど。
書込番号:679768
0点

ieee1394端子がなくなったのは、今のはやりがブロードバンドだからでしょう、モバイル機の位置づけだから外付けHDDとかつけないだろうしクルーソーだから画像処理にはきついし
書込番号:680379
0点


2002/04/28 21:01(1年以上前)
町田のヤマダ電機はポイント無し値引き119800円と言われました
最安値かも・・・明日もう一度聞いてみます。
迷うー
書込番号:681395
0点


2002/04/30 18:20(1年以上前)
4/28午前中 平塚のヤマダ電機で店頭表示価格139,800円。
購入価格は123,000円税別(ヤマダ安心ポイントカード入会3000円込み)
のヤマダクレジットボーナス一括、ポイントなしです。
書込番号:685473
0点


2002/05/03 10:00(1年以上前)
はじめまして。私もこの掲示板みてヤマダ電機の江戸川店に行って来ました。やはり店頭価格139800円のポイントなし価格123500円になりました。ただ、この価格はすぐには出てきませんで、最初は『当店はポイントなしはできない』と言われ、他店では125000円という店がありますがと話すと、次に128000円となりました。ここでエッヂの128Kつなぎ放題用のPHSカードを見ていると担当者がいなくなり、どこかに出かけてしまったようです。しかたがないので別の店員に128000円でよいとフロアー長さんに言われたのですがというと、なにやら電話をかけている様子。。。で、電話が終わった後なんと123500円で結構だと言うじゃないですか!!結局ホンダエレクトロンの128K用カードとあわせて税込み139900ぐらいになりました。思わず購入!
書込番号:690855
0点


2002/05/05 21:58(1年以上前)
最近GWでこの機種がやたら売り切れ続出してますね
まぁ、私も購入した一人としてなかなか在庫ありの店を探すのに
苦労しました。ヨドバシ、ヤマダは予約のみでメーカー休みのこの時期ではどうにもならない状態でした。
なんとかソフマップで予定購入金額より高かったですが
しょうがないと言ったところです。
書込番号:695894
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/11/28 20:53:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/07 20:19:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/22 10:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/23 6:02:43 |
![]() ![]() |
10 | 2004/04/18 23:41:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/22 19:10:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/02 16:18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/28 23:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/27 6:36:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/04 6:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
