


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN


初めて書き込み致します。初心者ですのでお手柔らかにお願い致します。(視覚障害をサポートする)音声対応スクリーンリーダーソフトが使えるかどうかを購入判断の決め手に考え中です。この機種をご使用中の方で、六点点字入力を利用する場合の、六点入力の可否を御存知の方がいらっしゃれば、ご助言願えないでしょうか?現在使用中のDESKPOWERだと可能なのです。ノートでは不可能なのでしょうか?多機種での情報もお寄せ頂けると幸いです。
書込番号:815994
0点


2002/07/14 14:18(1年以上前)
下記の文字の羅列はgoogleで検索してみて、その検索条件のコピーです。、その中のサイトを色々見てみてください。
どうも軽く読んだ感じでは、アメリカのメーカー(IBMの例あり)の方が
障害者も楽しむことができる面では進んでいる様ですね。
参考になれば幸いです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%A6%96%E8%A6%9A%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%80%80%E5%85%AD%E7%82%B9%E5%85%A5%E5%8A%9B&lr=
書込番号:830891
0点



2002/07/16 02:58(1年以上前)
ご親切な書き込みありがとうございました。
書込番号:834298
0点



2002/07/16 03:00(1年以上前)
いかん!おかまになるとこでした。ろずまいろふさんどうもありがとう。
書込番号:834300
0点


2002/07/20 21:18(1年以上前)
今さら余計なことかもしれませんが。。。
私もパソコン点訳をしていて、数日前にこの機種を購入し、「ういんび」で入力を行ってみました。
パーキンスでも、カニでも大丈夫ですよ。
また、以前、同じように六点入力可能かどうか、メーカーの方にも問い合わせたこともありますが、六点だけでなく八点入力も可能だと、親切に答えていただきました。
書込番号:843578
0点


「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/11/28 20:53:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/07 20:19:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/22 10:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/23 6:02:43 |
![]() ![]() |
10 | 2004/04/18 23:41:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/22 19:10:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/02 16:18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/28 23:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/27 6:36:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/04 6:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
