『GRTについて』のクチコミ掲示板

2003年10月29日 登録

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.4GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce FX Go5600 OS:Windows Media Center Edition 2004 重量:3.8kg DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの価格比較
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのスペック・仕様
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのレビュー
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのクチコミ
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの画像・動画
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのピックアップリスト
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのオークション

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月29日

  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの価格比較
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのスペック・仕様
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのレビュー
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのクチコミ
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの画像・動画
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのピックアップリスト
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

『GRTについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB」のクチコミ掲示板に
DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBを新規書き込みDynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GRTについて

2003/11/13 17:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

スレ主 悩み注さん

このPCに付属のTVチューナー&ビデオキャプチャ装置にはGRT機能がついているのでしょうか?値段も下がったようなのでG8とどちらにしようか悩んでいます。
自分の環境ではゴーストが発生するチャンネルがあるので、GRTがついていないならいらない機能なので、その分のお金を払うのは嫌なのでG8に使用かと考えてます。

書込番号:2122507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/11/13 17:50(1年以上前)

AUDIOパーツにしてもTV機能にしても内蔵のものより進化の速い
外付けのほうが良かったりします。
どのみちサイズ的にも据え置きノートなのでコードを引くのは
一緒ですから。

書込番号:2122513

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩み注さん

2003/11/13 18:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
外付けが嫌だから内蔵がいいと思っているわけではありません。
GRT機能がないならいらないので、いらない物の分お金を払うのもあほらしいので質問した次第です。
G8に比べてHDDが速いのと、UXGAがいらないので、SXGA+モデルではG9の方が魅力的なのですが、TVチューナーが引っかかっているというところです。
MTU2400の方が綺麗に撮れるとは思っていますが、エアチェックくらいならGRTさえあればさほど神経質になるものでもないかなと考えた次第です。

書込番号:2122559

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/13 18:16(1年以上前)

カタログに書いてないものはついていなし
TVチューナーは前モデルからの引継ぎだからね
5万から買えるHDD&DVDレコーダを買ったほうが便利だよ
GRT付きは10万近くするけどHDDは160GBあるからね。

reo-310

書込番号:2122588

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩み注さん

2003/11/13 18:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
言われてみればその通りですね。
私としてはエアチェックのためにこの機種を選んだわけではないのでHDD&DVDレコーダーはいりません。
上にも書いたとおり、G8よりG9の方がスペックがいいが、GRTなしのTVチューナー&キャプチャに金を払うのは惜しいと思っているのです。
WinMCEということはいらない内蔵チューナ&キャプチャをヤフオクで売ると言うのも難しいでしょうし・・・。
しかし、CPUとHDDの差額が7万円位だと同じスペックにすることを考えるとやはりG9の方がいいのかと考えてしまいますね・・・。

書込番号:2122632

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/13 18:42(1年以上前)

人気ないからいいね、半月で36万が27万で下がった
25万切るのも時間の問題かな?

書込番号:2122663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/11/13 18:55(1年以上前)

年内に¥20万じゃないの。

書込番号:2122692

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB
東芝

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月29日

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング