


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW


海外では東芝と思い、ずっと東芝Noteを使っていましたが、3年ほど前に買い換えたDynaBook T2/485PMCを一度だけショックを与えないように気をつけながら海外へ持参し、同様に気をつけてもって帰って自宅で使っていましたが、あるときから操作途中で画面の動きがぎごちなくなったり、フリーズしたり、起動途中でとまって強制終了しかできなくなったりでしばしば不調をかこつのでパソコンに詳しい同僚に調べてもらい、ひょっとするとプレインストールのMacafeeのVirs Checkerのせいかもと、他のものに入れ替えたり、OSを変更したり種々試してもだめ。RAMも256MBに増設しました。現状、リカバリーでWindows Me、Officeは付属していたOfficeXPをOffice2000に変更し、Virus CheckerもNortonのものに変えたらかなり良くなりましたが、それでも起動途中で止まったり、CD-ROMやPortable HDDへ書き込んだつもりがFile名はあっても内容が無かったり、Home Page切り替え中に不正をしたといって終了したり、不安定で仕事などの大事な用途に使えず、高価な買物になってしまったと嘆いています、それに重過ぎるので、Let's Noteにほれ込んでいるのですが。私のT2/485PMCははずれだったのでしょうか?それにこの機種重いので、SS SX/2101 タイプを求めるか、CD-RW内蔵で軽い、PanasonicのLet'sNote W2にすべきか、悩んでいます。どなたかアドバイスを。
書込番号:2370403
0点


2004/01/21 10:24(1年以上前)
まあ使わなくなるまで壊れない人が多数でしょうから、それと比較すればハズレですが、3年間働いてそんな評価とはかわいそうですね。
買い替え機種はyashiraさんの考え方次第です。どちらのタイプがご自身が使いやすいと思うかでしょう。
書込番号:2370430
0点

どーも HDDがダメになっているだけのような気がする
新規購入するのなら 持ち運ぶことも考えて軽いほうがいいですよ
書込番号:2370437
0点

3年もたつとHDDが壊れてもおかしくないからね・・・ そろそろ寿命だからね・・・
私も持ち運びを重視をすると軽いものがいいと思いますけどね・・・
書込番号:2370458
0点

3年も一生懸命働いてくれたPCを・・・・かわいそう。
仕事なら、いらないけど、モバイルならDVD-ROMは、
必需品。したがって、W2(たぶんW3)の圧勝に一票!!
書込番号:2370760
0点


2004/01/21 13:07(1年以上前)
まあ、3年も使えば壊れなくてもPCとしては寿命ですね。
その点、もともとノートPCは「高い買い物」になります。
それを考えての買い替えを。
書込番号:2370837
0点


2004/01/21 16:16(1年以上前)
きれいにリカバリして、中古屋に売り飛ばしましょう。今webで調べたら、yashiraさんお持ちの機種は、ソフマップで58000円の買い取り価格でした。3年前のモデルの割には、これでけっこうな軍資金となります。私はW2使っています。デザインとキーボードが許せるのであれば、W2はおすすめです。(但し、今月中にも新モデル(W3?)の発表があるのではないかと勝手に推測していますが。)
書込番号:2371316
0点


2004/01/21 18:23(1年以上前)
>現状、リカバリーでWindows Me、Officeは付属していたOfficeXPをOffice2000に変更
試しにWindowsを2000か98SEにしてどうかってところでしょうか。
それでもだめならハード的にいたんでいるかも。さすがに3年ですからねぇ。。。
書込番号:2371684
0点



2004/01/22 13:21(1年以上前)
皆さん、いろいろアドバイス多謝!
説明不足でしたが、買ったのは3年ほどまでも不調になったのは1年ちょっとすぎてから。それ以来はリビングでメールの送受信専用ですわ。もったいなかったなあというのが本音。出張用および海外旅行中のデジカメデータ取り込み整理用は軽いものにしようっと!
書込番号:2374574
0点


2004/01/22 13:27(1年以上前)
>不調になったのは1年ちょっとすぎてから
個人的には、WindowsMEは何かと不安定でしょっちゅうシステムが落ちるのでWindows98SEに変えた経験がありました。yashiraさんの場合もしかしたらハードよりもOSに問題があった可能性もないとはいえないかなと思いましたが、、、
いずれにせよそろそろ買い換え時期かもしれないので、いまさらそんな話をしても始まりませんよね。
書込番号:2374591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/09/04 22:24:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/19 19:17:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/03 23:47:18 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/18 20:40:02 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/17 12:53:54 |
![]() ![]() |
9 | 2004/10/23 0:49:59 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/10 7:52:18 |
![]() ![]() |
14 | 2005/01/30 3:37:17 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 1:04:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/12 1:09:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
