


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW


SS1600を使用しています。空港や新幹線にてメール送受信とword、excelでの資料修正がメインで使用するので、バッテリーも持ちがいいのが気に入っています。
現在メモリーは標準の256MBですが、WinXPではちょっと苦しく、1280MBまで増設可能とのことなので増設を考えています。
ただ、メモリーを増設した場合にディスクアクセスが減って省電力になるのか、あるいはアイドル時のメモリー保持のためにバッテリー駆動時間が減るのか、駆動時間重視派としては気になるところで、どちらに傾くのかご存じのかたがいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか?
書込番号:2755222
0点


2004/05/01 09:14(1年以上前)
メモリを増やすとその分電気を食うので基本的にはバッテリーの持ちは悪くなります。
ただ現在の容量で不足だと思うのなら512MBまでは増設してもいいと思います。
メールやオフィスソフト使用中心ならそれ以上は必要ないです。
書込番号:2755295
0点

XPだと256MBよりは512MB以上方がアプリケーションソフトによるけど作業時間は短くすむからね
reo-310
書込番号:2755380
0点

ディスクアクセスなんてどれだけあると思ってるのかしら。頻繁にアクセスしているようにみえて実際は稼働時間の1パーセント未満よ。ずっとアクセスしているのはデフラグのときくらい。対してメモリーは稼働時間中、常時電力を使っている。電力だけでなく、熱も持つわよ。
理屈をならべるより、過去ログみれば増設した人がみんな持続時間が短くなっていることを報告しているから、よくわかるわよ。
書込番号:2755449
0点


2004/05/01 10:53(1年以上前)
>ディスクアクセスなんてどれだけあると思ってるのかしら。頻繁にアクセス
>しているようにみえて実際は稼働時間の1パーセント未満よ。
何も作業していない、アプリも立ち上げていない状態ならその通りですが、
XPでメインメモリ256MBでいくつかアプリを立ち上げていたらスワップが
発生しますし、ディスクアクセスの頻度はこの程度では済みませんね。
アンチウイルスソフトなどが常駐していればなおさらです。
また、データアクセス時の消費電力はメインメモリもHDDもほぼ同程度ですが、
両者の速度差が約100倍ありますので、同じデータ量にアクセスする際の
消費電力量も100倍あるという点も考慮に入れる必要があります。
何も作業していない状態が連続する状況では、メインメモリを増やすと
それだけバッテリ駆動時間が短くなるのは事実です。
しかし、ある程度作業をこなす必要がある場合は、上記のように複雑に
なってくるので一概には言えません。
書込番号:2755548
0点


2004/05/01 12:00(1年以上前)
結局、アプリを複数立ち上げる必要があるかどうかです。
メールやアンチウイルスソフトは常駐するとして、
他のアプリを一度に一つずつ使うようにすれば256MBでも何とかいけるとは思います。
書込番号:2755750
0点



2004/05/01 18:54(1年以上前)
皆さん、レスありがとうございます。
出かけていない時は別のデスクトップ機をメインに使用していますが、いまだにPen3-800MHz、OS:Win2K、Mem128MBで、頻繁にディスクスワップしており、昔使用していた256MB積んだマシンでもディスクスワップはよくありました。アプリケーションを頻繁に切り替えるのもディスクアクセスが増える要因でしょう。ご意見の中に、「ディスクアクセスなんてどれだけあると思ってるのかしら。」とありましたが、先ほどは言葉足らずでしたがCADや画像データなどのサイズの大きいデータを切った貼ったとかしているとディスクスワップは頻繁に起こります。それで最初の質問をしたのですが、稼働時間の1%未満という方はあまりハードに使われないのでしょうね。
いろいろご意見頂きましたが、やはりXPの最低ラインということで512MB程度への増設が妥当なようですね。
書込番号:2756751
0点


2004/05/27 10:38(1年以上前)
XPや2Kは、Ctrl-Alt-Del同時押しで、メモリ使用量が確認できますよ。
足りない分だけ足せばよいです。
書込番号:2854614
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/09/04 22:24:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/19 19:17:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/03 23:47:18 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/18 20:40:02 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/17 12:53:54 |
![]() ![]() |
9 | 2004/10/23 0:49:59 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/10 7:52:18 |
![]() ![]() |
14 | 2005/01/30 3:37:17 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 1:04:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/12 1:09:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
