『ファンが頻回に・・・』のクチコミ掲示板

2003年10月29日 発売

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの価格比較
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのレビュー
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのクチコミ
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの画像・動画
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのピックアップリスト
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのオークション

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの価格比較
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのレビュー
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのクチコミ
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの画像・動画
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのピックアップリスト
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

『ファンが頻回に・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWを新規書き込みdynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファンが頻回に・・・

2003/11/07 20:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 しょつさん

V9購入しました。
ひとつ質問させてください。
普通にネットしているだけでも、ファンが頻回に回って
音が気になるのですが、これは省電力機能とかで設定をいじれば
解消するのでしょうか?
静かなPCと評判だったので、ちょっと戸惑ってます。
ご教授ください。

書込番号:2102849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/11/07 20:58(1年以上前)

メーカーに聞いて交換してもらったらどうだろ?
まずPentiumMノートでCPU使用率が15%程度のWEBブラウジングでら
ファンが回るのはおかしい。
ファンから出ているコードが中で絡まったりしていると何故か良く
回るようにはなる。

書込番号:2102925

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょつさん

2003/11/07 21:14(1年以上前)

ええ!!
初期不良の可能性もあるのですか?
それは全く考えていませんでした。
省電力機能とかの問題じゃないのかなぁ。
現在、フルパワーで使っているので、
このあたりを、いろいろいじってみようかと思っているのですが・・。

書込番号:2102971

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/11/07 21:30(1年以上前)

PEN-Mの場合たとえフルパワーでも、ファンが頻回というのは
問題です。

書込番号:2103018

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょつさん

2003/11/07 21:33(1年以上前)

そうですか・・・・。
休み明けにでもサポートに連絡してみます。
トホホ。

書込番号:2103028

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/11/07 21:38(1年以上前)

リカバリィーをしてみるのも一法ですね。

書込番号:2103042

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょつさん

2003/11/07 22:15(1年以上前)

このサイトに以下の書き込みがあり、実行したら改善しました。
東芝さんも、デフォルトでこの設定にしてくれれば良いのに・・。
ここで戸惑う人、結構多いと思う。


ファンの音について
東芝省電力の設定で、AC電源接続時(フルパワー)の設定をCPUの処理速度を自動にして、熱制御の方法も自動にすると、ほとんどファンが回らず静かなものです。とってもいいです。

書込番号:2103163

ナイスクチコミ!0


こうてもうたさん

2003/11/07 22:36(1年以上前)

お役に立てれば幸いです。
ですよねぇ〜 デフォルトで自動にしといてくれっちゅうの。
せっかくPentiumMなのにねぇ

書込番号:2103243

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
書き込みが出来ない 7 2006/05/06 12:40:09
光学ドライブ交換について教えて下さい。 12 2006/04/28 13:35:06
ファンの音について? 2 2006/02/06 1:00:33
これって不良品ですかね? 1 2004/05/21 16:15:07
2200BGに交換してみました。 4 2005/07/22 10:48:10
買っちゃいました 4 2004/05/08 16:25:34
ベンチ結果 24 2004/05/05 14:39:45
キー入力 5 2004/05/07 23:53:07
LAN端子が死んでる? 2 2004/04/22 21:48:52
格安で購入できました!! 2 2004/05/06 4:21:01

「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」のクチコミを見る(全 1136件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW
東芝

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング