


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW


初めまして!
PCは基本的にインターネット閲覧しか使用しなかったんですが、
子供の成長記録などをDVで撮りPCにて編集&DVD化&VHSテープDVD化&デジカメ写真出力の為プリンター&PC買い替えを決意しました。
プリンターはPM−A850に決定!
PCは当初、EX/522PDET3購入と決めて近所のY電気に行ったところ、このV9に出会いデザイン&ワイド画面も気に入ってしまいどちらを購入しようか悩んでいます。
EXはビデオキャプチャ内臓の為VHSのDVD化には便利&別途購入の必要がないのが良い。
家の中を持ち歩く程度ですが、軽くてバッテリーの駆動時間も長いV9も魅力です。(配線嫌い&無線LAN導入済みの為)
本当はデスクトップが安くていいんでしょうけど置き場所がありません。
予算が25万(プリンター、メモリ256MB追加込み)くらいしかないので無駄な投資は控えたいところなので余計悩みます、、。
どなたかアドバイスお願い致します。
後、おバカな質問ですみませんが、CPUはEXのPen4-2.2GとV9のPenM-1.40Gでは性能的にはどちらが上なんでしょうか?
それと、キーボの打感は下のスレで皆さんが言われているように両機ともベコベコして悩みのタネでしたが、、、aishinkakura-bugi-ugiさん(名指しスイマセン)がおっしゃっているタイプレート入れれば良い感じになるとの事ですが、これの詳しい入れ方も教えて頂けると助かります。
(下面のカバーを取り外していれるのでしょうか?)
その他アドバイス等があれば質問外内容でも有り難いですので宜しくお願いします。
書込番号:2107653
0点

選択中の2機種なら自分はV9を押したいと思います。
WXGAワイド液晶パネルはとても使い易いですよ。
CPUの差は自分としてはほぼ互角という感じに見ています。
書込番号:2107673
0点



2003/11/09 07:16(1年以上前)
早速のご返答有難うございます!
そ〜ですか、V9がやはりいいですかね。
CPU性能的にほぼ互角ならなおさらV9購入に傾いてきています。
Y電気ならポイントでビデオキャプチャも購入できそうですしね。
あと重ね重ね質問ですいませんが、このV9は私が今から使用する用途は性能的には問題ないでしょうか?(抽象的質問ですいません)
VHSテープDVD化は民生機の方が使い勝手はいいんでしょうが、そこまでは予算が、、(T-T)
書込番号:2107693
0点

用途は十分以上に満たすものと思いますよ。
DVD化については他の識者からレスがあると思いますが、
コンピュータが得意なのは細かな編集部分らしいです。
実際に大量のVHSをそう手を入れずにDVD化するなら下記のリスト
のような専用機器のほうが自分が見ても簡単に見える(笑)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid1_1045/oid2_11387301/11387301.html
書込番号:2107720
0点



2003/11/09 08:07(1年以上前)
☆満天の星★さん即レス有難う御座います!
確かにそうですね(^^;;
現状予算でも嫁さんが大噴火寸前なのでこの上6〜7万上乗せなんてとてもとても、、、
でも私も諦めが悪い人間なので半年後沈静化しつつある時に専用機購入の説得活動に入ろうと思います(笑)
本当に有難う御座いました。
書込番号:2107767
0点

上を見たらきりがない、ある程度妥協するか、金を貯めて来年春モデルを買うかだね。
reo-310
書込番号:2108328
0点


2003/11/09 13:18(1年以上前)
まようこたぁありませんV9にしましょう。
ヨドバシ週末特価で、ポイントを入れれば20万切ってますよ。
外付けキャプチャーは22000円前後、アイオーのものかカノープスのかで、また悩むと思いますが…。
省スペースを目指すならこんな商品モデルみたいです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031107/ratoc2.htm
書込番号:2108527
0点


2003/11/09 13:22(1年以上前)
間違えました。
×モデルみたい
○モデルもあるみたい
書込番号:2108534
0点



2003/11/09 23:46(1年以上前)
皆さん有難う御座います!
>reo-310さん
そ〜ですね、本当にキリがないんですよね。
あまりに迷いすぎていっそ事後報告でNH90を買えばこんな思いは、、
とまで考えました(^^;
人気ランクでもこのV9は上位みたいなので春モデルはかなり良くなる可能性アリですかねぇ??
ご意見有難う御座いました。
>こうてもうたさん
迷っている私の背中を押して頂いて有難う御座います(笑)
残念ながら地方なんでヨドバシはこちらには無いんですよ。
ただ、すっかりその気になり嫁さんに本日購入の旨つげたところ、
「占いで今日は大金を使うのはおやめなさい」
との事でしばらく購入は延期になりそうです(T-T)
よって今日は値段チェックのみでY電気にいったら先週より
−5000円+10%ポイント還元(前は8%)だったので
年末で購入も悪くないなと思い始めています。
後、このカード型キャプチャは中々良さそうですね(^^)
しかし、選択肢が増えたので又迷いそうです(笑)
有難う御座いました。
書込番号:2110759
0点


2003/11/11 23:42(1年以上前)
こんな価格で出てました。
占いは、よめさんの陰謀に違いありません(笑)
恐らくずーーーーと「時期が悪い」と言われ続けるでしょう。
そのうち「10万円以下でなければ恐ろしいことが起こる」と言われるに違いありません。お祓いをしてもらいましょう。
http://store.pro-g.com/catalog.cgi?id=243
書込番号:2117208
0点



2003/11/12 14:12(1年以上前)
情報有り難うございます!
11/11にV9買っちゃいました。
もちろん事後報告です(^^;;
御払いせずの購入なのでたぶん罰が当たるでしょう(笑)
メモリ256+PM−A850+展示品マウス強奪合計で25万5千円でした。
買った感じはやはりこちらで良かったと思います。
但し、このチューナー発売までまだ悩みは続きそうです(苦笑)
書込番号:2118844
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/05/06 12:40:09 |
![]() ![]() |
12 | 2006/04/28 13:35:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/06 1:00:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 16:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/22 10:48:10 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/08 16:25:34 |
![]() ![]() |
24 | 2004/05/05 14:39:45 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/07 23:53:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/22 21:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/06 4:21:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

