『ベンチマーク』のクチコミ掲示板

2003年10月29日 発売

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの価格比較
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのレビュー
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのクチコミ
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの画像・動画
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのピックアップリスト
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのオークション

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの価格比較
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのレビュー
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのクチコミ
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの画像・動画
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのピックアップリスト
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

『ベンチマーク』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWを新規書き込みdynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ベンチマーク

2003/11/12 15:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 しちみ とうがらしさん

FFベンチしかベンチマークがないようですのでHD benchをアップして見ます.
興味のない人は読み飛ばしてくださいね.(^-^;;

V9とV7,CPU powerやGPUの比較のための自作デスクトップです.

------V9------
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 1396.50MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5]
VideoCard NVIDIA GeForce FX Go5200 32M/64M
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 261,040 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/11/12 15:18

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
27794 64475 65168 52013 34812 68088 60

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
56560 29979 11917 363 25555 21209 7968 11604 C:\100MB

-----V7-------
Processor 1596.00MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5]
VideoCard NVIDIA GeForce4 420 Go (Toshiba)
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,632 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/10/21 20:36

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
26678 73379 74133 58002 32098 61728 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
37536 34575 11192 196 22669 18127 7722 7115 C:\100MB

-------自作デスクトップ---------
Processor AMD Athlon 1799.49MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 0]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(TM) XP 2200+
VideoCard NVIDIA GeForce4 Ti 4200
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,812 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
Date 2003/10/26 20:01

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
33977 76908 93561 25274 32706 40726 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
80200 50524 9960 406 38309 36196 10867 11849 C:\100MB

長文失礼しました

書込番号:2118973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2003/11/12 19:25(1年以上前)

ほ〜,参考になりました。
PentiumM 1.4GはMobile AthlonXP1800+と同等ですね。
整数演算についてはPentium4 2.4GHzを上回ってます。すごいね。
グラフィックはよくわかりませんが,いい方みたいですね。
ちなみに私のPCではこんな感じでした。旧機種なのであまりご参考にはなるまいと思いますが。最近ソフト入れすぎて速度が落ちてます。よけいなお世話だったらすみません。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2392.24MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
VideoCard NVIDIA GeForce4 Go 440
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 785,392 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/11/12 19:18

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
32307 58223 91148 88463 33532 69815 165

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
50364 40371 10152 191 29802 29290 9294 10946 C:\100MB

書込番号:2119481

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
書き込みが出来ない 7 2006/05/06 12:40:09
光学ドライブ交換について教えて下さい。 12 2006/04/28 13:35:06
ファンの音について? 2 2006/02/06 1:00:33
これって不良品ですかね? 1 2004/05/21 16:15:07
2200BGに交換してみました。 4 2005/07/22 10:48:10
買っちゃいました 4 2004/05/08 16:25:34
ベンチ結果 24 2004/05/05 14:39:45
キー入力 5 2004/05/07 23:53:07
LAN端子が死んでる? 2 2004/04/22 21:48:52
格安で購入できました!! 2 2004/05/06 4:21:01

「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」のクチコミを見る(全 1136件)

この製品の最安価格を見る

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW
東芝

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング