


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW


このモデルを使って3ヶ月になりますが、動作が遅いと体感しています。そこでメモリを512mを増設しようかと思うのですが、近所の
PCショップにPC2700の在庫がなく、PC3200なら同金でいいよ!(10000)と行ってくれています。
動作確認をしてから購入にも応じてくれる良いお店ですが。
詳しくない私としては、2700と3200の違いが分からないのです。今後の使用に対してのデメリットはありますか?
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
書込番号:2512843
0点

>(PC)2700と3200の違いが分からないのです
ここにずばり書かれています(端的にいうと、最大データ転送速度が違います)。
http://e-words.jp/
>デメリットはありますか?
あったらこちらが知りたいです。ノートPCがPC3200を勝手にPC2700と認識してくれるので。
書込番号:2512901
0点

数字は保証速度を表します。遅く動作させる分には問題が無いが逆は保証がないとされる。絶対ではないけど。暫らく使って問題が無ければ大丈夫と思います。
書込番号:2513001
0点



2004/02/25 10:09(1年以上前)
Ferelさん きりこさん 早速の返信有難う御座います!
早速 ショップに買いに走りたいと思います。なんせ2枚差しで
片側が256M 2700 もう一方が512M 3200だと? と考えてしまって・・有難う御座いました。
書込番号:2513010
0点



2004/02/25 14:25(1年以上前)
増設完了しました! 有難う御座いました。 随分と動きが軽くなりました。
書込番号:2513670
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/05/06 12:40:09 |
![]() ![]() |
12 | 2006/04/28 13:35:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/06 1:00:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 16:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/22 10:48:10 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/08 16:25:34 |
![]() ![]() |
24 | 2004/05/05 14:39:45 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/07 23:53:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/22 21:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/06 4:21:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

