『迷ってます・・・』のクチコミ掲示板

2004年 1月23日 発売

dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルCeleron/2.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:3.1kg dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETの価格比較
  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETのスペック・仕様
  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETのレビュー
  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETのクチコミ
  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETの画像・動画
  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETのピックアップリスト
  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETのオークション

dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月23日

  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETの価格比較
  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETのスペック・仕様
  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETのレビュー
  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETのクチコミ
  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETの画像・動画
  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETのピックアップリスト
  • dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET

『迷ってます・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET」のクチコミ掲示板に
dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETを新規書き込みdynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・

2004/04/05 00:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET

スレ主 冬のソナタ大好きさん

はじめまして。
EX1/522PDETWとEX1/524CDETとEX1/524CDEの三つで迷ってます。
なにか買うアドバイスがありましたよろしくお願いします。

書込番号:2667440

ナイスクチコミ!0


返信する
ppppppppppさん

2004/04/05 10:01(1年以上前)

性能面で言えば、EX1/522PDETWですが、
私なら、そこまで出すなら、VX1の方を買ってしまいそうです。

EX1/524CDETとEX1/524CDEの違いは、TV機能の有無だと思いますが、
このシリーズを選ぶなら、TVなしは、ないような気がします。
もし、TV機能なしで良いというのであれば、
他のメーカーから、もう少し安いものも出ていると思うので、
選択肢を広げることも、検討されてはどうでしょうか?

書込番号:2668365

ナイスクチコミ!0


ぺ・ジョンジュン☆♪さん

2004/04/05 21:11(1年以上前)

チェ・ジュウが大好きです。それは良しとして、
ダイナブックのこのシリーズは、価格と性能のバランスが
とてもよいと思います。仕事で使うのも、DVDを見るのも
十分に使えるマシンと思います。
画面も流行りのテカテカでいいと思いますよ!

書込番号:2670133

ナイスクチコミ!0


スレ主 冬のソナタ大好きさん

2004/04/05 21:27(1年以上前)

どうもご意見有り難うございました。
まだ初心者なためどうしてもデザイン性からはいってしまいます。
ホワイトのパソコン・画面がテカテカと・・・。
仕事でFDを使う事が多いので524CDEにしようと思っているのですが、pentium4がすてがたい・・・。
やはりpentium4とceleronは違いますか?

書込番号:2670211

ナイスクチコミ!0


ぺ・ジョンジュン☆♪さん

2004/04/05 21:56(1年以上前)

EX1/524CDE で十分でしょう。
そんなPen4とセレの違いなんて、何人の人がわかるでしょうか?
それにFDを使う環境であることと、高輝度液晶を搭載しているということで、
このモデルで決まりだと思いますが。何をそんなに迷われているんですか?

書込番号:2670376

ナイスクチコミ!0


ppppppppppさん

2004/04/05 23:59(1年以上前)

デザインが気にいるというのも重要なファクターですね。

セレとPentium4は、並べて比較してみれば、多分、
分かるとは思いますが、オフィス系のソフトを使う程度でしたら、
セレで十分だと思います。

むしろ、セレやPen4にすると、熱やファンの音の問題があるので、
その辺が気になるのでしたら、PentiumMのLavieのLシリーズ辺りが、
良いかもしれませんね。見た目も、案外、似てますし。

書込番号:2670978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:4件

2004/04/06 07:36(1年以上前)

>オフィス系のソフトを使う程度でしたら、
セレで十分だと思います。

逆に、オフィス系のソフトの時の方が、セレロンのもたつきは気になりますよ。動画編集などではクロック高いのでいいのでしょうが、フォルダのブラウジングやオフィス・ソフトなど軽い作業でのセレロンの体感レスポンスのもたつきは、自分には耐え難いです。

書込番号:2671638

ナイスクチコミ!0


スレ主 冬のソナタ大好きさん

2004/04/06 18:58(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
初めて買ったノートパソコンがダイナブックだったため、今回もダイナブックを買おうと決めていました。
仕事で使うパソコンのためTVチューナではなくFDD内臓の524CDEを買うことにしました。
使いこなせるよう勉強したいと思います。
余談ですが冬のソナタ(NHK・土曜・11:10〜)おもしろいですよ〜。
貴重なご意見有り難うございました。

書込番号:2673221

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET
東芝

dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月23日

dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDETをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング