


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDE PAEX1524CDE


はじめまして。今、富士通のFMVNB75Hと比較検討しています。
524CDETも考えたのですが、TVチューナーは必要ないのでこちらを
候補にしたのですが、大きな差ってTVチューナーの有無ですよね?
でも、TVなしの524CDEの方が価格が高いのは何故なんでしょうか?
初心者のくだらない質問をお許し下さいませ。
夏モデルで、掲示板でもあがってた「無線LANのノイズ」が解消されてれば
東芝の方がいいかなとは思っているのですが…。
書込番号:2764553
0点

↑
スピーカーからのノイズよりも冷却ファンのほうが煩くて
気になるかもしれない。
ノイズ全般に配慮したいのならPentiumMノートが無難かとは思う。
バックアップについては各社様々な機能を有していますが、どれも
手間と時間のかかるものが多いです。
XPの転送ウィザードなども一度試して嫌になりました。
バックアップは外付けHDDにデータを保存するか?DVD-RAMとかに
保存するのがいい。
一番簡単で復旧も速やかなのはパーティションごとバックアップする
リカバリー・イメージファイル化が一番いいけどね。
書込番号:2764578
0点



2004/05/05 07:13(1年以上前)
ご返答ありがとうございました。
東芝の夏モデルを待ってもう少し検討してみます。
書込番号:2770932
0点



2004/05/08 12:07(1年以上前)
↑
おーーー 既に発表されてましたか・・
書込番号:2783839
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook EX1/524CDE PAEX1524CDE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2007/06/23 18:58:37 |
![]() ![]() |
10 | 2006/01/24 14:57:57 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/31 8:49:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/20 2:16:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/30 14:00:18 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/14 8:47:14 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/07 0:28:07 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/23 23:21:39 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/04 13:33:02 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/08 12:07:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
