


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW


こんいちは。ユーザーの方に、教えていただきたいのですが、
作業中でのファンの音は頻繁に鳴るのでしょうか?
現在、パナソニックのLet's Note W2CとこのCXと悩んでいるのです
が、スペックと拡張性からいったら圧倒的にCXに魅力を感じます。
しかし、重量で700g重たいです。毎日鞄に入れて持ち歩くので、
大きな問題です。それから、W2Cはファンレス設計で、とても静かなよ
うです。
下のスレッドでも、起動音について書き込みがありますが、起動時
ばかりではなく、ちょっと重たい作業をしても頻繁にファンが回るので
しょうか?教えてください。m(__)m
書込番号:2554422
0点


2004/03/07 01:01(1年以上前)
毎日持ち歩くなら700g軽い方がいいよ。
書込番号:2554460
0点


2004/03/11 12:27(1年以上前)
先日購入しました。主題のファンの音ですがそれなりにします。
静かな部屋では気になると思います。Web接続程度でもそれなりにファンは動作します。でもPentium MのこのClassとしては普通だと思いますが。
私はフルパワーで使うことが結構あり、ファンはまわりっぱなしです(笑)
私もLet's Noteも候補に上げていたのですが、CPUのスペックと最大Memory搭載量からあきらめました。軽いのは魅力なんですがね。
このNote最大2GBまで実装可能ですが、現在1GBのMemoryは1個6万程度と非常に高価なので512MBx2であきらめました。そのうち安くなったら交換したいです。
書込番号:2571965
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2013/04/08 21:10:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/28 19:48:26 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/29 12:24:02 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/17 11:53:19 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/10 19:24:28 |
![]() ![]() |
10 | 2004/10/04 20:44:28 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/09 22:37:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/06 14:48:31 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/02 12:47:15 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/17 11:21:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

