


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW


3日に名古屋の九十九で購入し、明日5日に到着予定です。全店で2台しか在庫無いとの事だったので。ノートは初購入なので楽しみにしてます。海外のホテル(モデム)や空港(無線)でインターネット接続したいのですが、本機の他には何が必要でしょうか?あと、プロバイダは海外専用にSpin Netに加入を検討してますが、他に良い業者ありますか?月々の固定料が安い業者を探してます。
書込番号:2667265
0点

こんばんわ、私自身ThinkPadX40のユーザーなのですが、友人に頼まれて、こちらの機種を物色していました。個人的に、オーストラリアにPCを持ち込んだ経験があります。また旧AT&T(現SpinNetにもアカウントを持っています)
電話回線を使うのであれば、コネクタの形状が国により異なりますので、お出かけになる国のコネクタの形状をあらかじめ調べて購入する必要があります。あと、国によっては電話線の品質がよくないことがありモデムを壊すことがあるそうなので、モデムチェッカーなるものを勧める方もいらっしゃいます。(私は使いませんでしたが)
あと、電源ですが、日本国内で販売しているほとんどのノーパソ用の電源は240Vに対応していますが、ただ、変圧器(電源の黒い箱)の先が日本国内用の100V対応ですので、もし240Vの国にお出かけでしたら、その部分だけ購入する必要があります。(1000円〜2000円くらい)
SpinNetのダイヤルアップツール便利でしたよ。世界各地のアクセスポイントの電話番号が登録されていますので、現地に行っても困ることが少なかったです。(ただ少し料金が高かった気がします)でも、ほっとポイントをたくさん持っているのは、こちらのプロバイダみたいですね。
http://aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/index.shtml
http://www.tsunagikata.com/
こちらのサイトが参考になります。
書込番号:2667407
0点



2004/04/05 00:27(1年以上前)
トピずれかなーと気になってましたが、ご意見&便利なサイトへのリンク、どうもありがとうございます!何から何まで全て揃えようとするとかなり大変ですね。発展途上国での使用が多くなると思いますが、必要最低限なものから揃えて行こうと思います。
書込番号:2667510
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2013/04/08 21:10:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/28 19:48:26 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/29 12:24:02 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/17 11:53:19 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/10 19:24:28 |
![]() ![]() |
10 | 2004/10/04 20:44:28 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/09 22:37:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/06 14:48:31 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/02 12:47:15 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/17 11:21:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

