ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2515LDSTW PAEX2515LDSTW
おはようございます。・・・どうしてもノートPCで手元のVHSのビデオをCD-Rに写し変えたいという人がいます。このPCでVHSビデオデッキからCDーRに書き込む作業された人いますか?大変だろうと思いますが、どれだけ大変か教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:3006617
0点
↓まずはこの当たりから...
http://www.ma.mctv.ne.jp/~tucky244/enkokousai.htm
後は「サイト検索して自分で何とかしろ」とその人にお伝えください。
書込番号:3006794
0点
とりあえず思いつくままに列挙すると
・CD-Rにはどういうデータで残すつもりなのか
・どういうソフトを使うのか
・作業する人はどれほど辛抱強い人なのか
によって、感じる大変さは違ってくると思います。
ライン入力からキャプしつつそのままメディアに書き出せる機能を持ったソフトがあれば一番簡単でしょうし、
CD-R(なぜCD?DVDじゃなく?)に残したいデータの形式がMPEGなのか、AVIなのか、その他なのかによってデータの変換も必要かもしれません。
作業する人がマウスをクリックすることすら面倒だと思う人なら、気の遠くなるような重労働になるでしょう。
どれだけ大変か?という感覚的なことは、なかなか説明したり伝えたりするのは難しいことですね。
しかし、「どうしても写し変えたい」という情熱があれば、どんなことでもさほど大変ではないんじゃないでしょうか?
書込番号:3006810
0点
2004/07/30 02:47(1年以上前)
>↓まずはこの当たりから...
>http://www.ma.mctv.ne.jp/~tucky244/enkokousai.htm
こんな素人丸出しのHPを紹介してあげなくても・・・。
書込番号:3086778
0点
「東芝 > dynabook EX/2515LDSTW PAEX2515LDSTW」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/07/08 22:03:52 | |
| 4 | 2007/07/24 12:17:29 | |
| 24 | 2007/07/12 6:44:50 | |
| 0 | 2007/03/12 16:04:54 | |
| 9 | 2007/12/01 11:23:56 | |
| 41 | 2008/07/05 13:52:45 | |
| 1 | 2005/01/21 13:57:57 | |
| 0 | 2004/12/12 12:03:30 | |
| 1 | 2004/12/11 2:12:34 | |
| 2 | 2004/09/05 21:32:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







