


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS


先日、dynadook AX/2528PDS買ったんですけどびっくりしました!電源いれて30分も経つとACアダプタのBOXが加熱して触れない位になります、壊れてるのかと思って、一度購入した店で交換してもらったんだけど同じでした。
これが噂に聞くPen4の問題なのでしょうか? それとも調子が悪いのでしょうか?ご意見お聞かせください。
書込番号:3163219
1点

Pentium 4の問題ってなんだ?
耳年増は関連性が解からないものを何でも事前知識に関連付けたがる傾向にあります。
触れないほどというのは何度なのだろう。
自分は既に2例を知っていて、どちらも違いが無いという知識があるわけで、他人の例を質問してもあまり意味が無いでしょう。
どうだったら現状が正常ではないと判断するのでしょう。
店を通じてメーカーに質問し、正常状態がどうなのか知ることが適当ではないかと思います。
書込番号:3163249
0点

Compaqが過去にACアダプターから煙を出した事例がありますが、
通常はかなり熱いのが当たり前。
ノートも電力が50Wくらいのモバイルノートから140Wくらいの
デスクノートまであるのでこの機種は120Wほどかもしれませんね。
自分で仕様表を調べれば消費電力が書いてあります。ないケース
もありますが。
書込番号:3163252
1点

消費電力調べても現状の温度が正常かどうかは判りません。
書込番号:3163271
1点

そもそも正常温度の基準もない。
仮にあっても公開はされていない、よって熱いとしか云えない。
火が出たり煙が出れば異常、でないなら正常。
書込番号:3163344
1点

知ったかぶりの嘘を指摘されると恥隠しでさらに嘘つく性格は改めましょう。
焼損の危険がある温度であれば発火しないでも不良でしょう。
メーカーに質問するしか明確な回答は期待できません。
権限責任のない第三者が言ったところで、感じている危険は拭えないでしょう。
書込番号:3163858
2点

ある程度熱くなるのは正常だよ
電源がシャットダウンされることがあるなら問題があるけど。
reo-310
書込番号:3163972
1点

機種によっては結構熱くなりますね。
でも、触れないほどというのはちょっと行き過ぎかな。
書込番号:3165627
1点

コンピュータを稼動させつないだ状態では、ちょっと触っても
手を引くくらい熱いものはあります。
一度、抜けばすぐ冷めますが容量の大きなもので外資の機種
ほど熱い。
書込番号:3166350
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/2528PDS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2005/04/19 14:27:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/03 21:31:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/07 7:19:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/30 3:05:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/20 22:34:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/13 1:59:13 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/14 1:34:57 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/13 2:08:03 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/08 1:28:27 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/07 12:28:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


