


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2525CMS


ヤマダ電気でPAAX2525CMLTが98000円だったので、思わず買ってしまいました。どなたかもかかれているとおり、メモリ256MBの割にスワップが多いなーー、と思っていたら、ビデオメモリに64MBも使われているんですね。びっくりです。
これから増設用のメモリを買ってこようと思うんですけど、256MBと512MBとどちらがよいのかしら?
PCの使用用途は、メールとブラウザとお友達とのチャットくらいなんで、512MBはオーバ・スペックかしらね。512MB増設して体感できる場面ってどんな時かしら?
書込番号:3234344
0点

画像・映像を編集したり、一度に多くのソフトを起動すればメモリーをたくさん消費しますが、どの程度必要かは環境によります。
タスクマネージャでメモリー使用量を確認すればいいと思います。
書込番号:3234606
0点



2004/09/07 13:04(1年以上前)
画像を扱ったり、一度にたくさんのソフトを使ったりはしませんので、
256MBを買うことにします。
しげちゃさん ありがとうございました。
書込番号:3234668
0点


2004/09/07 15:59(1年以上前)
どちらのヤマダでしょう?
うちは119800円(現金値引き有り)+ポイント16%になってます。
ヤマダも場所によって違うんですね・・・
ううっ、ほしいよぅ。
書込番号:3235006
0点



2004/09/07 17:58(1年以上前)
98000円はポイント還元込みの価格でした。説明が足りずにごめんなさい。(116800円+16%還元で実質≒98000円)東京の府中のヤマダ電気
です。だいぶんさんのところも、同額かしらね。
ちょうど、ポイントで無線LANと増設メモリが買えた計算で、満足
しています。
書込番号:3235362
0点



2004/09/08 09:32(1年以上前)
256MBの増設で、びっくりするくらい快適になりました〜。
以上、ご報告まで。
書込番号:3238166
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/2525CMS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/07/22 11:41:38 |
![]() ![]() |
16 | 2012/10/04 18:30:17 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/05 8:22:12 |
![]() ![]() |
54 | 2014/08/06 23:17:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/09 14:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2017/02/06 11:45:03 |
![]() ![]() |
17 | 2009/12/11 12:49:25 |
![]() ![]() |
7 | 2009/12/10 9:53:30 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/14 14:48:51 |
![]() ![]() |
9 | 2009/10/07 22:18:28 |