


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2525CMS


1ヶ月ほど前ヤマダ電機にてAX2525CMLTを購入したのですが、リカバリディスクが付属されているものだと思っていたら、リカバリディスクは別に作成しなければならないものだと知りました。
そうとも知らずOSをProに変えてしまったら、音がならずに困っています。サウンドのドライバをインターネットで探しても見つかりません。
どなたか、良い知恵はないでしょうか?
書込番号:3485610
0点

デバイス・マネージャから見てデバイスのメーカーを書かないと
誰も協力できないですよ。
書込番号:3486021
0点



2004/11/11 08:54(1年以上前)
>☆満天の星★さん
ご指摘ありがとうございます。
デバイスマネージャーを見てみても、「マルチメディアオーディオコントローラ」としか書かれておらず、それが「?」となっていて、デバイスが正常に動作していません、となっています。
書込番号:3486366
0点

http://www.toshibadirect.com/td/b2c/clin.to?rcid=-26367&coid=-26368&ccid=1291021&sel=0
↑
使用者でないからデバイスが解らないので海外の東芝サイトで
似た機種を探して、support-downloardといくとドライバ類が
すべて用意されています。
認識するまでいくつか充てて見るしかないね。
書込番号:3487177
0点


2004/11/11 14:16(1年以上前)
こんにちわ。
リカバリディスクについてですがスタートからすべてのプログラムで
リカバリメディア作成ツールっていうのがあるのでXPproを
アップグレードインストールであれば、まだリカバリディスクを
作成できますよ。
あと
http://dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm#search
で検索してみてはどうでしょう?
書込番号:3487186
0点

この方はクリーンインストールしてしまったみたい。
デバイスに!が付いてるのはそう。
書込番号:3487295
0点


2004/11/11 15:49(1年以上前)
そうですかー(><)
2525CMSのサウンドデバイスは
Realtek AC97 Audio
になってますよ。
書込番号:3487387
0点



2004/11/11 17:33(1年以上前)
☆満天の星★さん、ntkyknさん、ご教示ありがとうございます。
教えていただいたサイトからドライバ探してトライしてみます。
書込番号:3487634
0点

http://www.opendrivers.com/categorycompany/17/1358/RealTek.html
↑
Realtekならこの中のもので下段のがok。
書込番号:3487731
0点


2005/01/02 00:28(1年以上前)
機種は違いますが、PAAX3527CMSでもRealtek AC97 Audioの
ドライバで音が出ました。(ドライバは上記の海外サイトより)
ありがとうございました。
書込番号:3716825
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/2525CMS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/07/22 11:41:38 |
![]() ![]() |
16 | 2012/10/04 18:30:17 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/05 8:22:12 |
![]() ![]() |
54 | 2014/08/06 23:17:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/09 14:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2017/02/06 11:45:03 |
![]() ![]() |
17 | 2009/12/11 12:49:25 |
![]() ![]() |
7 | 2009/12/10 9:53:30 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/14 14:48:51 |
![]() ![]() |
9 | 2009/10/07 22:18:28 |