dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW


起動した後,HDDがやたらと「カリカリ」と音がします。気にならないと言えば嘘になります。今までのノートではそんなことはなかったのですが?皆さんのはどうでしょうか?お教え下さい。
書込番号:3707922
0点


2004/12/30 18:59(1年以上前)
暗いと不満を言う前に、進んで明かりを燈しましょう。(聖書より)
搭載されているのは、たぶん東芝製のHDDと思います。最近の新しいHDDには高速かつ低ノイズのものがあります、換装しましょう。
書込番号:3708114
0点


2004/12/30 21:44(1年以上前)
私はG10ですが、HDDの音はほとんど気になりませんが・・・。
先日まで使用していたVAIO GR7/K や、現在、職場で使用している富士通NH 90G/Tのほうが、カリカリ音は大きいです。
書込番号:3708754
0点

アクセス時の動作音はHDD(メーカーや銘柄)によってはカリカリ大きめの音がするものがあり,それ自体異常ではありません。また,同一機種でも製造時期によってメーカーの異なるHDDを載せることがありますので,ある個体では静か,別の個体ではちょっと音が気になる,などもあり得ます。
>搭載されているのは、たぶん東芝製のHDDと思います。
私もそう思います。
>最近の新しいHDDには高速かつ低ノイズのものがあります、換装しましょう。
前段はおっしゃるとおりです。後段については,自分ならそうしますが,スレ主さんがそこまで望んでいるのか不明ですし,自己責任分野でもありますし,単純にはお勧めできないと思います。バイオのタイプAで換装したaishinkakura-bugi-ugiさんなら何でもないのでしょうが。
ちなみに,F10は裏蓋はずしタイプなのでしょうか?
>私はG10ですが、HDDの音はほとんど気になりませんが・・・。
G10のHDDは東芝製ですか。東芝のPCでも東芝のHDDとは限りません。以前に購入したP5はIBM製でした。
書込番号:3709369
0点


2004/12/31 00:04(1年以上前)
・・・
G10のHDDは東芝製ですか。東芝のPCでも東芝のHDDとは限りません。
・・・
プロパティでは、「IC25N080ATMR04-0」というドライブ名ですが、これは、東芝製でしょうか?
書込番号:3709425
0点


2004/12/31 00:13(1年以上前)
自己レスです。
私のG10のHDDは、日立製でした。
http://coneco.aol.co.jp/hdd_note/1030410034.html
富士通NH90G/TのHDDは、東芝製でした。
カリカリ音の大小は、HDDメーカーによる差のようですね。
書込番号:3709469
0点



2004/12/31 01:43(1年以上前)
皆さんありがとうございます。購入したばかりで金欠ということもあり、今の状態で我慢します。HDDの容量が不足したと思われるようになったら、換装します。
書込番号:3709842
0点


2004/12/31 02:52(1年以上前)
私の場合、過去に書きましたがHDDを標準のTOSHIBA MK8025GAS(80GB/8M/4,200回転)から、SUMSUNG MP0804H(80GB/8M/5,400回転)に交換しました。ちなみにSUNSUNGのバルク品ではなく、ロジテックのLHD-NL80HKという製品を全て購入しており、その中身です。
東芝のHDDは昔から「カリカリ」音がしますね。上記のSUMSUNGは高速になった上に音も全く気になりません。他に同じMP0804Hを2台のノートパソコンに入れ替えて使用していますが、外れなく静かです。
ご参考まで。
書込番号:3710027
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/07/25 10:07:13 |
![]() ![]() |
6 | 2009/09/19 0:59:35 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/24 21:27:16 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/24 21:24:10 |
![]() ![]() |
11 | 2007/03/20 0:18:40 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/04 22:09:33 |
![]() ![]() |
17 | 2006/02/20 21:15:58 |
![]() ![]() |
10 | 2006/01/22 12:10:49 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/28 14:47:49 |
![]() ![]() |
11 | 2006/02/15 13:32:21 |
「東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW」のクチコミを見る(全 628件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


