『既にユーザーの方にディスプレイについて質問』のクチコミ掲示板

2004年10月22日 発売

dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDER

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Pentium M 725/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce FX Go5700 OS:Windows XP Home 重量:4.4kg dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERの価格比較
  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERのレビュー
  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERのクチコミ
  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERの画像・動画
  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERのオークション

dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDER東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERの価格比較
  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERのレビュー
  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERのクチコミ
  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERの画像・動画
  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDER

『既にユーザーの方にディスプレイについて質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDER」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERを新規書き込みdynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDER

スレ主 ノートは東芝!?さん

12月18日G10/27LDER手に入れました。ディスプレイの明暗調整をすると、1番明るい設定以外の明るさにすると、画面の辺りからビーっという音がします。ファンやスピーカーからではないです。1番明るい設定が最も電力消費をして音が出るというのなら、ある程度納得しますが、全く反対なのです。初期不良でしょうか?東芝に確認しましたが「音が確認できないので何とも言えない」と言われました。既に御使用の方のG10について教えて下さい。

書込番号:3673726

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2004/12/23 11:40(1年以上前)

過去ログでもご報告があります。

どうも、機種(ロット?)によっては出現する不具合のようですね。

http://kakaku.com/bbs/input.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=3413561&BBSTabNo=1

私のG10/27LDER(12/11購入)では、ディスプレイの輝度を下げてもまったく音はしません。
すべての機種で出ている訳ではないようです。

書込番号:3673922

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/23 11:42(1年以上前)

>東芝に確認しましたが「音が確認できないので何とも言えない」と言われました。

東芝のサポートは、之で終わってはいないと思います。
「点検をしますので都合の良い日にちは?」

無料ですから一度診ていただいたほうがいいでしょう!

書込番号:3673931

ナイスクチコミ!0


PCは東芝ですじゃ!さん

2004/12/23 17:02(1年以上前)

わしのは、G10LDEWじゃが、やはり同じように音がしますのじゃ。

何事にも初期モデルには不都合があるもんじゃのお。
もう一月もすると次期モデルが発売になるそうですじゃ。

わしはモデルチェンジに期待しておりますのじゃ。

書込番号:3675088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/12/23 18:25(1年以上前)

それがいいかもしれんのう・・・

書込番号:3675437

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/23 20:32(1年以上前)

こんばんわ!
      時をかける老人さん

書込番号:3676014

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノートは東芝!?さん

2004/12/26 08:36(1年以上前)

色々と参考になりました。昨日ヨドバシにいた東芝の営業マンにも同じ事を聞きましたが、販売店で交換か修理に出す様に言われました。買って即修理って・・・がっかりです。東芝自体は交換しないそうです。はんばいて販売店には報告していますが、配送時からずっとトラブル続きで、何の反応もありません。準大手量販店でこの様な対応するとは・・・。しかももう新機種出るんですか!?

書込番号:3687245

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/12/26 09:59(1年以上前)

通常は1月末に、春モデルの発表または発売のようですが、F10/G10は10月末の発売ですから、Qosmioに関してはもう少し遅いかもれません。

いづれにせよ、パソコン業界は、1年に3回(1月、5月、9月頃)は、新機種というかマイナーチェンジ(ほんの少しクロックが上がったり、ドライブの書き込みスピードが上がったり)が出る世界です。

書込番号:3687472

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDER
東芝

dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDER

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

dynabook Qosmio G10/27LDER PQG1027LDERをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング