『テレビ視聴ソフトについて』のクチコミ掲示板

2004年11月 5日 発売

dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 725/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのオークション

dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日

  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW

『テレビ視聴ソフトについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビ視聴ソフトについて

2005/02/26 01:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW

スレ主 テレパソマニアさん

どうも始めまして。
いろいろ調べていると、どうもこのPCの専用テレビ視聴ソフトであるInterVideo WinDVR5 for TOSHIBAの使い勝手が良くないようですね。
起動が遅いだけでなく、チャンネルの切り替えも5秒くらいかかるとのこと。これではいくら画質が良くなっても家電並みとはいきません。

そこで質問ですが、テレビ視聴に付属のWinDVR以外の市販ソフトを使用することは出来ないのでしょうか?
たぶんソフトの問題だと思うので。

書込番号:3987999

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2005/02/26 09:12(1年以上前)

WinDVRのアップデートで、改善はしていますね。私のG10では、TV画面の表示までは約30秒、チャンネル切り替え時間も約2秒になり、その際に3〜4回あった「一瞬の音声の途切れ」もなくなりました。

>テレビ視聴に付属のWinDVR以外の市販ソフトを使用することは出来な>いのでしょうか?

これは、ハードウェア・エンコーダーのTVパソコンでは、無理なようですね。

書込番号:3988668

ナイスクチコミ!0


スレ主 テレパソマニアさん

2005/02/26 11:14(1年以上前)

そうなんですか、やはりハードウェアエンコーダーのTVチューナーはソフトと一体なんですね。
WinDVRのアップデートに期待するしかないですね。
まあ、画質・操作性・価格等々一長一短ですので、私は他社と比べて画質の良いこの機種を選びたいので、多少の操作性は我慢します。

書込番号:3989023

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/02/26 14:02(1年以上前)

>まあ、画質・操作性・価格等々一長一短ですので、私は他社と比べて画質の良いこの機種を選びたいので、多少の操作性は我慢します。

はい、私も、TVとDVDの画質を最優先してG10にしました。操作性は多少劣りますが、許容範囲です。
330カンデラでも十分な明るさですね。

書込番号:3989605

ナイスクチコミ!0


水の素さん

2005/03/20 21:21(1年以上前)

すいません、便乗質問をお許し下さい。

http://www.intervideo.co.jp/products/wd6pse/

上記のソフトを購入した場合、WinDVDの使い勝手は良くなるのでしょうか?もちろん、このE10を使用してます。WinDVRのTV視聴は構わないのですが、WinDVDだけはなんとかならないかと思いまして。

それと、DVDレコーダーのVRモードで作成したDVDはE10のWinDVDでは視聴できませんでしたが、WinDVD 6 Platinum では視聴できるものなのでしょうか?

バイオのWinDVDだとソニーのDVDレコーダーで作成したVRモードのDVDは視聴できました。これは同じソニー製品だからでしょうか?

皆さんの知識をお貸し下さい。

書込番号:4098975

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW
東芝

dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 5日

dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング