『内蔵DVDドライブのCPRM対応は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.65kg dynabook SS MX/190DR PAMX190DRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRの価格比較
  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRのスペック・仕様
  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRのレビュー
  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRのクチコミ
  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRの画像・動画
  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRのピックアップリスト
  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRのオークション

dynabook SS MX/190DR PAMX190DR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月21日

  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRの価格比較
  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRのスペック・仕様
  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRのレビュー
  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRのクチコミ
  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRの画像・動画
  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRのピックアップリスト
  • dynabook SS MX/190DR PAMX190DRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DR PAMX190DR

『内蔵DVDドライブのCPRM対応は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS MX/190DR PAMX190DR」のクチコミ掲示板に
dynabook SS MX/190DR PAMX190DRを新規書き込みdynabook SS MX/190DR PAMX190DRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

内蔵DVDドライブのCPRM対応は?

2005/02/25 12:01(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DR PAMX190DR

スレ主 M-Chappyさん

お世話になります。
内蔵のDVDドライブって、CPRM(BSハイビジョン録画時にかけられるコピープロテクト)がかかったDVDメディアの再生に対応しているのでしょうか?
製品スペックを見ても明記されていないので・・・
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:3984646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/02/25 12:13(1年以上前)

CPMR対応の目安は8倍速以上のドライブは殆ど対応しているのが多いようですが、ただCPRMに対応したDVD再生ソフト(WinDVD6またはPowarDVD6)を買わないと無理ですが

WinDVD6またはPowarDVD6の付属したPCは販売されていませんから明記できないはずです。

Silver jack

書込番号:3984687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/02/25 12:31(1年以上前)

http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001846.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26keyword%3DNo.001846%26session%3D20050225122817628

となっていますが対応再生ソフトを使えば再生出来るのでしょうか。

書込番号:3984749

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/02/25 12:53(1年以上前)

「CPRM対応ドライブ」と明記してあるパソコンは、たしか、レッツノートだけかと思いますが、実際には、DVDマルチドライブ以上ですと、CPRM対応ソフトさえインストールすれば、再生可能な場合が多いようですね。メーカーでは記載していませんが・・・。

たとえば、私の1年前に購入した富士通NH90G/TのDVDマルチドライブ(たしか、Rは2倍速?)でも、WinDVD6で、CPRMが再生可能です。(ドライブは、「松下UJ811」です。)

書込番号:3984833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/02/25 13:16(1年以上前)

kanasugi1 さん 情報有難う

>(ドライブは、「松下UJ811」です。)

私のノートもソフトを買えば再生できますね

書込番号:3984915

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/02/25 17:17(1年以上前)

DVDレコーダーの掲示板でお聞きした情報では、「1999年以降に発売された、書き込み可能なDVDドライブでしたら、ドライブ自体はCPRMに対応している筈です。」とのことでした。

書込番号:3985584

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS MX/190DR PAMX190DR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が入りません… 5 2006/09/12 22:15:55
アルミボディの絶縁不良? 5 2006/09/17 22:08:00
パナのTシリーズと比較して迷ってます。 3 2005/07/18 22:00:24
メモリについて 6 2005/07/14 22:29:02
LOOX T50Kと悩み中です。 5 2005/05/08 23:13:42
液晶が・・・ 2 2005/05/04 1:30:37
ご教授下さい! 9 2005/05/03 23:26:05
オフィスについて 4 2005/03/18 12:58:20
欲しいんですが 3 2005/03/14 19:05:42
スピーカーカバーの浮き 0 2005/03/12 23:31:19

「東芝 > dynabook SS MX/190DR PAMX190DR」のクチコミを見る(全 79件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook SS MX/190DR PAMX190DR
東芝

dynabook SS MX/190DR PAMX190DR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月21日

dynabook SS MX/190DR PAMX190DRをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング