『来ました!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M 730/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce Go 6200 TE OS:Windows XP Professional 重量:1.99kg dynabook SS LX/190DK PALX190DKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKの価格比較
  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKのスペック・仕様
  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKのレビュー
  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKのクチコミ
  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKの画像・動画
  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKのピックアップリスト
  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKのオークション

dynabook SS LX/190DK PALX190DK東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月

  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKの価格比較
  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKのスペック・仕様
  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKのレビュー
  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKのクチコミ
  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKの画像・動画
  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKのピックアップリスト
  • dynabook SS LX/190DK PALX190DKのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS LX/190DK PALX190DK

『来ました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS LX/190DK PALX190DK」のクチコミ掲示板に
dynabook SS LX/190DK PALX190DKを新規書き込みdynabook SS LX/190DK PALX190DKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

来ました!

2005/03/24 23:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS LX/190DK PALX190DK

スレ主 WBTRさん
クチコミ投稿数:70件

3/12に予約して、21日に入荷しました。順次出荷しているようですね。
昨日引き取ってきて早速使い始めましたので
いまさらながら、感想を・・・

・問題の熱については、当初パーテーションの切り直しなどを行ったため
 デフォルト設定で作業しましたが、やはり展示品同様の熱さでした。
 そこでアドバイス通りに設定変更したところ、許容範囲となりました。
 (エクセルなどビジネス系+フォトショップ程度の用途なのでグラフィックはあまり重視していません)
 ただ、それでも時々熱いときがあります。しばらく左手があったかいような感覚が残る程度です・・・大丈夫だろうか・・・
・通常はマウスを使用しますが、ポインティングデバイスの操作性に不安があったので
 設定を詳しく見ると・・・詳細設定で細かく変えられることがわかりまた。
 皆さんが違和感を感じている「暴走癖」は「慣性」の設定をOFFにすることで
 直りました。マウス使用時は簡単にOFFできるのもマル!
・ディスプレイはあえて艶なしを希望していたので満足です。ドット抜けもなく一安心。
 ただ、解像度が高くて文字が小さく非常に見にくいです。(慣れでしょうが)
 XGAに設定を変えると全体にぼやけてしまいNGでした(涙)
・他にはオプションのポートリプリケーター待ちなので届いたらまた・・・

そういえば、やはり熱の指摘が多いのか
中に「熱による低温やけどにご注意ください」といったような
注意書きの紙が入っていました。。。

書込番号:4113596

ナイスクチコミ!0


返信する
cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2005/03/25 01:43(1年以上前)

この機種ではありませんがSXGAを使っています。
文字の大きさはDPIの設定で大きくなります。
もう対策済みで、それでも小さく感じていたら失礼しました。聞き流してください。

書込番号:4114054

ナイスクチコミ!0


スレ主 WBTRさん
クチコミ投稿数:70件

2005/03/29 13:37(1年以上前)

アドバイスをいただいていたのに
ご返事をしていませんでした。

早速試してみました。
確かに見やすくなったのですが
だんだん使っているうちに慣れてきたので
デフォルトでいこうと思います。
申し訳ないですm(__)m

書込番号:4126061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2005/03/29 16:50(1年以上前)

「デフォルトでいこう」と決められたようなので蛇足なのですが一応。
別スレでWBTRさんはビジネスユースとのことなのでちょっとだけ触れておきますと、
私も14.1SXGAを使用していて最初は大きいフォントにしたりして使用していましたが、他の人がデフォルト設定の別のPCで作成したEXCELシートなどを自分の(フォント設定をいじった)PCで表示した場合などに、値がセルからはみ出すことがよくあります。(よくある、桁あふれを示す#####が表示されたりします。)
ですから、ビジネスユースのときはその辺りの設定はできるだけ(というか半強制的に)デフォルト状態で使用するほうが好ましいと思います。

書込番号:4126337

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS LX/190DK PALX190DK」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画面表示とBios Update 5 2007/07/08 11:37:01
最悪の東芝 5 2007/05/14 12:38:36
修理後 2 2006/04/04 23:36:45
この機種の選定根拠について 4 2006/04/09 19:08:31
SS LX190 のHDD換装成功! 5 2010/11/14 23:29:34
大容量バッテリーの動作時間 2 2006/03/05 15:46:23
東芝って 7 2007/02/02 10:42:32
ファンが壊れた 6 2005/11/07 23:44:39
タッチパッドが変です・・・ 8 2006/03/29 10:23:22
設定。 5 2005/09/21 0:24:00

「東芝 > dynabook SS LX/190DK PALX190DK」のクチコミを見る(全 623件)

この製品の最安価格を見る

dynabook SS LX/190DK PALX190DK
東芝

dynabook SS LX/190DK PALX190DK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月

dynabook SS LX/190DK PALX190DKをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング