『Windows XP Professionalインストール問題ないでしょうか』のクチコミ掲示板

2005年 3月18日 発売

dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Pentium M 750/1.86GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce Go 6600 OS:Windows XP Home 重量:4.5kg dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSの価格比較
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのレビュー
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのオークション

dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月18日

  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSの価格比較
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのレビュー
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS

『Windows XP Professionalインストール問題ないでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSを新規書き込みdynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS

クチコミ投稿数:13件

こんにちは、G20の魅力にとりつかれまして購入を検討しています。

 富士通ノートPCのNX90あたりのテンキー付きとも検討していたのですが、東芝のRAID0の素晴らしいベンチマークをこちらで拝見しまして、気持ちはほぼG20に固まっています。
 価格もじわじわと安くなってきているみたいですし。

 ただ、仕事場でも使いたいとおもっているのですが、ネットワークの関係上、OSにWindows XP Professionalが必要なのですが、G20にインストールは出来るでしょうか?
 QosmioPlayerあたりが動作保証怪しいかなと思っています。

 よろしくお願いします。

書込番号:4199420

ナイスクチコミ!0


返信する
PC Gさん
クチコミ投稿数:27件

2005/04/30 12:18(1年以上前)

OSの変更は物理的には可能だと思いますが、検証はしていませんので断言できません。
Qosmio PiayerはOSに依存していないので、問題ないと思います。
ただし、リカバリーの際には一番最初にインストールしてください。
後からインストール出来ません。

お仕事にお使いになるとの事ですが、実に騒々しいPCですので、その点はお含み措きください。

NX90LWはXP Proでご希望にそうものと思います。
私も以前のこの機種は、CPUにPen4が搭載されており、静粛性に劣るため敬遠していましたが、Pen Mに変更になった現在は使用してみたい機種の一台になりました。




書込番号:4202179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/04/30 15:05(1年以上前)

PC Gさん、早速のお返事ありがとうございます。

 そうですか、XP Professionalでも問題なく動くといいのですが。
 自宅でも使うのですが、仕事上どうしてもProfessionalが必要なアプリがありまして。
 常々、ノートPCのHDDは異常に遅い印象をうけていましたので(ほとんどが4500回転のためか)、RAID0でようやくデスクトップ並のパワーが得られると期待しています。
 しかしながらNX90のテンキー付きも捨てがたく、次期G20あたりで採用してくれないかなと思ってたりします。

書込番号:4202504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/05/01 07:45(1年以上前)

当方G20/390LSを使用しておりますが、一応XPproにアップグレードしておりますが今のところコスミオプレイヤー含めて問題なく使用できております。保証云々というところまではよく分かりませんが。。。

書込番号:4204369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/05/01 10:48(1年以上前)

はるはる_晴々さん、お返事ありがとうございます。
 XP Professionalで使われていて、問題なく動作しているとう方がいらっしゃるのは、心強いです。

 アップグレードをされたとありますが、XP Professionalをクリーンインストールされたんですよね。
 以前に発売されていた「Windows XP Professional アップグレードパッケージ」を使用されたということではないですよね

 XP Professionalが使えるということでG20に気持ちは固まりました(^^) あとはジワジワ下がっている価格にどこで見切りをつけるか。

書込番号:4204652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/05/01 11:01(1年以上前)

アップグレードパッケージではなくパッケージ版になりますが、インストールの所で「クリーン」か「アップグレード」か選べると思います。
当方は「アップグレード」で行っております。
理由としましてはRADE0(ストライピング)構成のためにリカバリCDの作成(ユーザで)が必要で、リカバリ実行時点でXPhomeとなってしまいますので、アップグレードしか方法が無い?と思っております。
RADE構成にしなければいけるかもしれませんが当方では行っておりませんのでなんとも言えません。。ちはや★さんはクリーンインストールを想定されていたようですのでお力になれなくて申し訳ないです。

書込番号:4204679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/05/01 19:35(1年以上前)

はるはる_晴々さん、お返事ありがとうございます。

 homeからProfessionalへアップグレードをしたことがないため、クリーンインストールだと思いこんでいました。
 でもクリーンインストールにこだわっているわけではありませんので、そのような方法がとれるのなら、手間が省けてそちらのほうがいいように私も思われます。
 とにかくRAID0を一番魅力に思っていますので、それが使えないとどうにもなりませんので(笑)
 

書込番号:4205688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
パソコンファン交換について 4 2009/09/11 13:16:43
HDD交換 1 2009/01/17 19:46:05
VISTAにアップグレード 6 2008/08/31 17:01:24
ノートPCのディスプレィの不調 12 2010/06/07 4:30:32
CPU交換について 10 2007/03/27 4:09:33
RAID構成の変更 3 2006/06/21 12:27:45
なぜ? 7 2006/01/29 22:19:29
TV起動の際に…。 4 2006/01/02 20:03:17
スムーズに終了できません? 6 2005/11/25 22:59:38
ディスプレーが・・・ 6 2005/11/23 20:54:46

「東芝 > dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS」のクチコミを見る(全 388件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS
東芝

dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月18日

dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング