『バッテリー』のクチコミ掲示板

2005年 3月18日 発売

dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Pentium M 750/1.86GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce Go 6600 OS:Windows XP Home 重量:4.5kg dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSの価格比較
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのレビュー
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのオークション

dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月18日

  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSの価格比較
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのレビュー
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS

『バッテリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSを新規書き込みdynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2005/05/03 14:20(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS

スレ主 夜神月さん
クチコミ投稿数:34件

ご無沙汰していました。以前は沢山のレスありがとうございました。

いきなりですが…最近、新しいQosmioよりも安価でTVチューナーがついててある程度の3Dゲームができるノートをいくつか見つけたのですが、やはり自分の中でG20が捨てがたいと思いました。

ところが…自分の中で重さは耐えられますが、バッテリーが2時間しか持たないのがツラいです。

そこで思ったのですが、より大容量のバッテリーを変えることは無理なのでしょうか?
今までそういう物を聞いたことがないので、あまり期待はしておりませんが…どなたか教えて頂けたら幸いです。
本当に申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

書込番号:4210194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/05/03 14:47(1年以上前)

大容量のバッテリーは用意されていません。
そもそも据え置きで使うことを前提に考えている機種なので、
「バッテリーなんて飾りです!偉い人にはそれが判らんのです!」
ってなもんです (ガンダムネタでした ^^;
・・・まさかコレを持ち運ぼうなんて考えてるんですか?

書込番号:4210246

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2005/05/03 14:49(1年以上前)

確かに。4.5Kgですか。

書込番号:4210250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/05/03 20:53(1年以上前)

モバイルノートじゃないんだから、2時間持てば充分じゃない?
普通この手のノートだと、バッテリーはUPS代わり程度の用途でしょ。

書込番号:4210937

ナイスクチコミ!0


スレ主 夜神月さん
クチコミ投稿数:34件

2005/05/04 02:00(1年以上前)

そうですか…例えば近所の友達の家に持っていったり…車の中に持ち込んだり…。
それとかなり個人的なことなのですがカフェテリアの外席でコーヒー飲みながらノートPCをいじるのが夢なのです(笑)

メーカーPCでBTOのように出来れば嬉しいのですが…やっぱ手間などのことを考えると無理なんですよね…。
まぁ半デスク代わりに使うのでしたら2時間で十分でしょうが、半ノート代わりに使うんだったら2時間は少ない気がするんです…。
そういった意味で大容量バッテリーがあれば良いなぁと思ったんですが…やっぱり無いですよね。
少しガッカリですが、僕のような稀なユーザーまで配慮してたらパソコンなんて出来ない!っていうことも十分承知なので、素直に諦めます。
多くのレスをいただきましてありがとうございました!

書込番号:4211865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/05/04 02:10(1年以上前)

>カフェテリアの外席でコーヒー飲みながらノートPCをいじるのが夢なのです

良い(?)夢ですね。過去にも書きましたが私が初代SS001を買ったのも同じような動機です(女の子にモテルのでは)。

書込番号:4211881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2005/05/04 02:46(1年以上前)

>カフェテリアの外席でコーヒー飲みながらノートPCをいじるのが夢なのです

Aパターン いきなり雨粒が降ってきて一巻の終わり。
Bパターン コーヒーをこぼして一巻の終わり。
Cパターン すずめが糞を落として一巻の終わり。
Dパターン 間違えて昨日やりかけの濃いいエロゲーを起動してしまい、女にコップの水をぶっ掛けられて終わり。
Eパターン 間違えて昨日見たままほっておいた無修正エロDVDを作動して女にコップの水をぶっ掛けられて終わり。
Fパターン 間違えて登録しておいたエロサイトをクリックして次々と際限なくポップアップしてとまらなくなり、女にコップの水をぶっ掛けられて終わり。
 いずれにしても壊れるのは必定。

書込番号:4211935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/05/04 02:51(1年以上前)

実はマックユーザーさん

面白い返信ありがとうございます。それでもバカな男はバカな夢を見るのです(夜神月ではなく私のことです)。

書込番号:4211941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/05/04 02:57(1年以上前)

>夜神月ではなく

夜神月さんの誤りです。呼び捨てにして申し訳ありません。

書込番号:4211955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/05/04 04:23(1年以上前)

私も実はマック〜さんの意見というか、発想に限りなく同意m(_ _)m
コンピュータをモバイルしている姿は新鮮でもカッコ良くも何でも
ない、当たり前の時代です。

それよりシュアの\50,000もするイヤホンとi-POD系のポータブル
プレーヤーや、B&Oの耳掛けイヤホンとかをしている姿のほうが
今らしい、、、

今日、渋谷でPRADAのスーツを着た30台のビジネスマンがスニーカ
(これもPRADA製)を履いて、シュアっぽいイヤホンして歩いてた
けど様似になっていた。

書込番号:4212029

ナイスクチコミ!0


PC Gさん
クチコミ投稿数:27件

2005/05/04 12:53(1年以上前)

Gパターン 液晶閉じて、その上で料理してたら、これはまな板じゃないと、女にコップの水をぶっかけられて終わり。

失礼、やはりモバイル機がよろしいかと思います。

書込番号:4212726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2005/05/04 14:09(1年以上前)

友人宅に持ってくとか車中に持ち込むのはともかく,
カフェでコーヒー飲みながらいじるには,やはりG20は大きすぎます。違和感大ありです。夜神月さんがご機嫌でG20をいじってるのを見た他の人は,あんな機種モバイルしてずいぶんすごいことやってるなと好奇と嘲笑の目では見ても,おしゃれとかかっこいいとはまず思わないと思います。他人の目を度外視しても,大きすぎてテーブルに置きにくいし,実はマックさんのおっしゃるようにコーヒーこぼすのが落ちです。
結論は出ているようですが,モバイルノートにするのがよいと思います。

ところで,D,E,Fは経験談?

失礼しました・・

書込番号:4212856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/05/05 04:45(1年以上前)


実はマックさんだから仰る通りでしょm(_ _)m

書込番号:4214685

ナイスクチコミ!0


スレ主 夜神月さん
クチコミ投稿数:34件

2005/05/05 13:18(1年以上前)

まぁサイズ的にはあり得ないかもしれませんが…他人の目なんてどうでも良いですよ。僕がやりたければそれで良いのです。
万が一、皆さんのおっしゃる通り壊れて『やっぱり壊したよ』って思われても自分のやったことなので諦めはつきますし、それ以前にヘマしないようにするのが当たり前ですしね。
購入する前からこんな些細な事を議論っていうのも面白いですが(笑)
まぁでも『やりたい奴は勝手にやらせとけ(自分も勝手にやらせてくれ…っていうのもありますけど)』というが自分の中にあるので、当然周りに迷惑をかけないような事は色々とやるつもりです。それでバカな奴と思われても構いませんよ。

ところで 実はマックユーザー さん。随分と壊れる例の中にエロい系が含まれておりますが、ヘビーユーザーなのでしょうか?(笑)
僕はそういった類を自分のPCにまで持ち込もうとは思いませんよ。壊れるとしたらコーヒーこぼすか、鳥の糞か、もしくはテーブルから落とすか、雨か…ぐらいですかね。

書込番号:4215405

ナイスクチコミ!0


スレ主 夜神月さん
クチコミ投稿数:34件

2005/05/05 13:41(1年以上前)

追記)僕はノートをマルチに使いたいので…例えば3Dゲームとか、TVやDVDを観たりとか、自分で音楽作ってみたりとか…。

なのでカフェテリアでの使用が第一でなく、それはあくまでも夢であって…最優先なのが上に挙げたようなことが出来る性能です。
使用スタイルやデザインは二の次ですよ。

失礼ですが僕の希望するようなノートで、モバイル性が高い物はご存知でしょうか?あるのでしたら是非教えて頂きたいのですが…。
まぁG20よりもモバイル性が高い物はあると思いますが…性能第一ですので。

書込番号:4215451

ナイスクチコミ!0


Naxosさん
クチコミ投稿数:63件

2005/05/05 20:29(1年以上前)

このノートは、バッテリーがキーボードの上方ではなく、
右のパームレストの下にあります。
したがって、(将来の追加オプションとしても)
ここにはあまり大きなバッテリーはつけられないような気がします。

ただ、裏の四隅に大型インシュレーター並みの脚がついてますので、
この厚みを吸収するような感じで(事実後ろの脚はこうなっています)
わずかな厚みを追加することは可能なのかもしれません。
(表現力が乏しくて、分かりにくかったらごめんなさい。)

しかし、これまで1年近く買いたくなるようなノートが全くなかった中で、
即断できるほどよいスペックで、(若干の点を除けば)目に狂いはなかったと思える、大変余裕のある堂々たるノートだと思いますよ。
こいつは。

書込番号:4216258

ナイスクチコミ!0


スレ主 夜神月さん
クチコミ投稿数:34件

2005/05/06 00:08(1年以上前)

はじめましてNaxosさん。ご説明ありがとうございます!

そうですか…ある程度無理なのは想像してましたが、やはり無理のようですね。
企業側としてもバッテリーの為だけに厚くする訳ないですし…。

やはり性能はノート型としては抜群に良いですよね。
もう少し安くなったら買おうと思います。
なにぶん学生ですので、今の価格では物凄い高価で手も届かない状態ですし…色々な所へ価格調査+販売店調査して後悔しないように購入しようと思ってます。

ご使用になって気になる所などがございましたら、良し悪し関係なく掲示板に載せて頂けたら幸いです。

書込番号:4216976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/05/06 00:36(1年以上前)

夜神月さん

私が変なレスをしたきっかけで嫌な思いをさせてしまいました。お詫びします。夜神月さんは別に女の子にモテタイためにG20を買いたい訳ではないですものね。

>それでバカな奴と思われても構いませんよ。

私も同じ意見です。皆と同じである必要はないと思います。他人に迷惑をかけてはいけませんが自身で責任が持てる範囲内なら「我が道を行く」間違いではないと思います。

大学を出て、銀行に入りました。仕事がつまらなくやめました。今は自営で電気工事業者です。親族は馬鹿なやつだと言いますが私はこれでよかったと思っています。

早くG20のオーナーになれるといいですね。その時はとびきりの使用レポートをして下さい。




書込番号:4217050

ナイスクチコミ!0


Naxosさん
クチコミ投稿数:63件

2005/05/06 01:38(1年以上前)

夜神月さん
ご返事ありがとうございます。

バッテリーの部分は、わずかにへこんでいるので、標準より5ミリぐらい厚いバッテリーなら、つけられそうです。その違いが、どのくらいの容量の違いになるのかよく分かりませんが。。

現時点で、スペックの数字を追求し、テレビ機能がなくてもいい方は、デルの9300を買うようです。(CPU、グラボが上でもG20より安い?)
私の場合は、テレビ機能はなくてもよかったのですが、内臓スピーカーの音質とか、色んなパーツの品質とか(これは中身を見て買うわけではないので、ブランドの信頼感でしょうか)使い勝手とか、RAIDとかが決め手になって、こちらにしました。(今はRAIDは使っていませんが、画像を大量に落としたりされるのなら、RAID0はよさげです。)
デルなんかは、(真偽は分かりませんが)大幅値引き期間中のものは、パーツが安いものになっている、なんて書きこみもあったりして、また実際にHDDの回転数も不明だったりして、そういうものに30万弱を払うんだったらこちらに35万かなと思ったりします。

上に書いた気になる「若干の点」というのは、
ボリュームダイヤルが見た目はいいがアナログでないこと
(店でみたらG10なんかは 小さいがアナログでした)
キーボードが相変わらずよくないこと、周りに指紋がべたべたつくこと
でしょうか。

安くなってから買われるのは賢明だと思います。
わたしなぞは、(メーカーの思う壺ですが)「どうせ高級なおもちゃを買うんだったら、少しでも長く最新型気分を味わいたい」ということで我慢できずに買ってしまいましたが。
(こういう輩もいないと、景気もよくなりませんし(笑))


書込番号:4217170

ナイスクチコミ!0


PC Gさん
クチコミ投稿数:27件

2005/05/06 16:43(1年以上前)

>夜神月 さん

少々悪乗りし過ぎた様です。

年寄りに免じて、ご容赦下され。m(__)m

書込番号:4218291

ナイスクチコミ!0


スレ主 夜神月さん
クチコミ投稿数:34件

2005/05/06 19:22(1年以上前)

いえいえ…PC Gさんには以前も質問に対し色々と答えて頂いて感謝しておりますし。
僕の書き込んだ内容に沢山の人が『おかしい…(というかバカ?)』と感じたのも事実のようなので…まぁ仕方ないですね。

ただカフェテリアのことでこんなにもレスがついてしまうとは思いもしなかったですけど(笑)

書込番号:4218651

ナイスクチコミ!0


PC Gさん
クチコミ投稿数:27件

2005/05/06 22:35(1年以上前)

>夜神月 さん

純粋な心を大切にして、勉学に精進なされ。

書込番号:4219291

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
パソコンファン交換について 4 2009/09/11 13:16:43
HDD交換 1 2009/01/17 19:46:05
VISTAにアップグレード 6 2008/08/31 17:01:24
ノートPCのディスプレィの不調 12 2010/06/07 4:30:32
CPU交換について 10 2007/03/27 4:09:33
RAID構成の変更 3 2006/06/21 12:27:45
なぜ? 7 2006/01/29 22:19:29
TV起動の際に…。 4 2006/01/02 20:03:17
スムーズに終了できません? 6 2005/11/25 22:59:38
ディスプレーが・・・ 6 2005/11/23 20:54:46

「東芝 > dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS」のクチコミを見る(全 388件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS
東芝

dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月18日

dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LSをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング