


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS
動作はかなり軽くなりますよ>>メモリー容量アップ
あとは使い方になりますが、メモリー消費量の多い作業と並行
して別な作業をする際に必須でしょう。
ここらをやらない場合には計768MBでも余りますが、、、
書込番号:4250407
0点

重い(メモリ使用量の多い)作業でなければ、メモリ増設の効果はあまり期待できないと思います。
書込番号:4250470
0点

↑書き忘れましたが、一般的な作業なら標準の512MBで充分です。
書込番号:4250481
0点

いつも言っているけど、ノートの場合、デスクトップに比べて絶対的にHDDの速度が遅いのが、
体感レスポンスの足を引っ張っていると思う。
このボトルネックを解消しない事には、いくらCPUを高速化しようがMemoryを増設しようが・・・。
まぁ、作業によってはMemory増設の効果を感じる事があるかも知れないし、無いかも知れない。
書込番号:4250543
0点


「東芝 > dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/09/11 13:16:43 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/17 19:46:05 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/31 17:01:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/06/07 4:30:32 |
![]() ![]() |
10 | 2007/03/27 4:09:33 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/21 12:27:45 |
![]() ![]() |
7 | 2006/01/29 22:19:29 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/02 20:03:17 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/25 22:59:38 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/23 20:54:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


